アナザーカントリー
朝6時半です。室温7度、辛い寒さではない。目が覚める時は何となく不快感から「もう寝てられないなぁ」と起き上がるので微妙な感じではある。昨日も父と散歩と車で買い物。父は散歩で小1時間ほど歩くと体も温まりその後は小1時間ほどはストーブをつけなく…
朝7時過ぎです。室温7度、今日も1時間ほどお布団の中でウダウダして起きた。ウダウダと言うか2度寝?いかんな。昨日は小豆を炊いた。今回はちゃんとしたあんこ仕様でもったりとさせ、何よりも砂糖をいつもの倍量入れた。小豆と同量だ。すごいな、ツヤツヤに…
朝7時です。室温9度、寒くは無い。外は雨です。そしてちゃんと早い時間に起きたつもりが早くない時間だな、ボケているのか?(笑)昨日も父と一緒に散歩と車の運転、もうね、運転してスーパーに行くっていうだけでものすごい達成感なのよ。父の背中はやはり…
朝7時前です。起きるのがいつもより1時間ほど遅かった。っていうか、一昨日も昨日も寝つきが悪かった。朝の5時6時なんて今は一番寒いので無理して起きる必要もない、などと思いながらの寝坊なのだが。なんとなく後ろめたい(笑)車の運転は慣れつつあっても…
朝6時半過ぎです。室温5度、すごく寒いというわけでもない。節分から明けた昨日母が外の豆を掃いてくれていた。カラスが集まってくる、と怯えていたのだ。昨日の父とのお散歩は岡山城に行った。と言っても中には入らなかった。岡山城の周りと後楽園の周りを…
朝6時です、室温2度、とりあえず許容範囲ではあるのだが、それは太陽が出れば暖かくなるからとか、もしくは台所に行けば暖かいからという安心感からなのか。昨日は寒い1日だった、車の運転も散歩もしなかった。父は1日中台所でテレビを見ながら居眠りをし…
朝6時です。寒いけど許容範囲、ただ今日はすごく寒い1日になりそうだ。母の部屋のヒーターは結局ネットで購入した。石油ファンヒーターだ。ヒーターの寿命、概ね6年くらいらしい。意外と身寿命短いもんだな。うちは1日中家にいることが多いからそれ以上の…
朝8時半です。室温6度、まだ太陽も山の影なのでこんなものなのか。寒い朝だ。昨日もお散歩がてら玉井宮にいった。お山から岡山城が見えるのだ。ほぅ。山の木を切っていたのは知っていたが、こういうことだったのか。で、だるまを買って帰った。目を入れるの…
朝6時前です。室温7度、なるほどちょっと楽だと思った。 あ〜〜Tポイントが、Tポイントがぁ失効になっていた。そう、1年間Tポイントカードを使っていなかったのだ。セコセコためた810円分。。あれだ、実家に帰ってからコンビニに行かなくなったのが敗因、や…
朝5時半です。室温9度、寒いけど許容範囲、家族のいる暖かい台所へ行くよりは寒いけど自分の部屋に居たいと思えるくらいの寒さ。 昨日は午後に父と散歩しつつスーパーに買い物。そしてテレビで血管伸ばしストレッチをやっていたので父と一緒にやってみた。や…
朝5時半過ぎです。室温8度。うん、流石に寒い。昨日の夜からもう寒かった。こうなると夜寝入るまではかまくらの如くお布団に頭まですっぽり潜ってスマホ見を見る。 昨日の父との散歩で黒い木の実を見つけた。落ちている感じがいい具合に潰れていて中から種が…
人と接するのって、難しい? あーー、両親に対して否定的な言葉を発しない。はい。がんばる。 朝6時前です。室温26度、湿度71%。雨です、涼しい。みーちゃんが部屋にやってきてベランダに出たがるのだが雨の様子を見て尻込みしている。始終短い尻尾をふりふ…
人と接するのって、難しい? 距離感未だ掴めず。 朝です。室温24度、今日も蒸し暑くなりそうな予感。早朝はカラスが集まってくるのだろうか、鳴き声で目が覚めたのだが、気づくと静かになっているものだな。バジルの種を蒔いてから随分経つのにうんともすん…
人と接するのって、難しい? 対人は優しく、頑張れ。 夜です。室温16度、寒い!戸惑ってしまうくらい寒く感じる。洗濯物を増やすのが嫌なので痩せ我慢をしようと思ったのだが、やめた。極暖ヒートテックのレギンスを引っ張り出して履いた。家計簿の残金とお…
人と接するのって、難しい? あ〜、責め口調ダメ、はい。気をつけます。 夜です。室温20度、適度に涼しい。明後日から3日間母は内視鏡前の食事制限をする予定だ。食べていいものと食べてはいけないものリストを渡されたのだが、こう言うのを見ると自分の読…
人と接するのって、難しい? 譲り合い、大切。うん。 室温14度。ちょっと肌寒いけど自分の部屋よりは全然マシ。こうやって徐々に寒い部屋に居られなくなっていくのだろうか。今日は午前中は一人で留守番だった。思いっきり掃除ができる!と思ったのだが、実…
人と接するのって、難しい? それぞれのマイルールがあって、なかなか受け入れにくいんだろうな。 室温14度、湿度64%。ちょっと寒い朝みたいです。熱々のお茶がみるみるうちに冷めてくる。昨日は妹のところからブリをもらってきた。脂が乗ってないよ、と言っ…
人と接するのって、難しい? めんどくさいことを言う私、煙たがられています。 って言うか、私ってそんなにめんどくさい人間だったんだ。。。 朝です。室温22度、湿度66%。朝は涼しいのである。4時半位に目を覚ますと朝焼けで空がとても美しかった。ついつい…
人と接するのって、難しい? 顔が痒くて。。意識がそっちに持っていかれる。 お昼です、室温21度、湿度38%。顔が痒い、痛痒い。薬が効いてる気がちっともしない。顔面の皮膚が強張ってる感も強い。目も痒い。鼻水は無し。くしゃみも無し。あぁ、何かで気を紛…
人と接するのって、難しい? なんか、家族全員会話してるようでいて皆んな独り言言ってる気がする。。 夜です。室温20度、湿度52%。歯医者さんに通ってるわけなのだが、今回、勧められたフロスを買った。フロアフロスというのだが、いやいや、これ、断然良い…
人と接するのって、難しい? いい塩梅、と言うのがわからない。。。 お昼前です。室温14度、湿度51%。昨日に引き続き肌寒い。特に首元。マフラーしてます。父ちゃんのズボンが洗濯物のところに置いてあった。そこから微妙な臭いが。。あ、コレ、銀杏?や、季…
人と接するのって、難しい? 郷に入れば郷に従えですもんね。。。はい。 お昼前です、室温20度、湿度53%。さっきテレビで「みんなの体操」をやっていた。お父ちゃんに「ほらほら、体操だよ?一緒にやろう?」と即したけど。。。シカトでした。結局、一人でや…
人と接するのって、難しい? 萎縮してしまうのは、罪悪感からなの? 朝ですね、室温15度、湿度64%。雨です。去年の今頃は家のトイレットペーパーが最後の1個で慌てて買いに行ったら売ってない騒動だったな。懐かしい。実家に帰ってきて覆うのは、トイレット…
人と接するのって、めんどくさい? そりゃ、喜びとか?分かち合いたいと思った事はあるけど、 分かち合った気になっていて、どっちかが合わせてたりするんだよな。 夜明け前ですね、室温18度、湿度74%。昨日の夜は久々に念入り歯磨きをした。っていうか、普…
人と接するのって、めんどくさい? 当たりがキツイ人に凹みがちなのだが、でもその人は語彙が少ないだけなのかもな。 朝ですね、室温18度、湿度65%。外は雨です。今日は1日中寒いらしい。引越しにあたって、できるだけ引越し費用は安く抑えたい。だったら荷…
人と接するのって、めんどくさい? いろいろ思惑もあるし、難しいわな。 夕方ですね、室温33度、湿度55%。昨日の今日ということで大事をとって家で休んでいた。日中寝ました。寝汗で布団が湿っちゃうのでこりゃいかんと思い、起きて布団干したりした。で、今…
人と接するのって、めんどくさい? 一人でいるから周りの騒音とか気になっちゃうんだろうな。 朝ですね、室温24度、湿度60%。穏やかな朝です。指先を火傷してしまった。パンケーキを作るときについつい無精してしまって、手でひっくり返そうとしたのだ。その…
人と接するのって、めんどくさい? 共通の話題があると楽しいわな。 朝ですね、室温21度、湿度68%。うーむ、朝は6時で20度もあったにもかかわらず薄寒かったのに、今は22度でほんのり暑い。とても気温差2度とは思えない。手を洗う習慣も身について回数も半端…
人と接するのって、めんどくさい? 今となっては接してる人が少ないからか、ずいぶん平和な暮らしだ。 明け方前ですね、、室温5度。鼻が詰まってて目が覚めた。喉も若干違和感がある。まぁ、口呼吸で寝てたんだろうな。このまま風邪ひかないように気をつけね…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? どうしてなんだろうな。 夜ですね、室温22度、湿度63%。程よく涼しい。2日連続で風呂に行った。で、気になる事が1つ。手の指先、爪の中?なんか…クサイ。なんか、生乾きの洗濯物のニオイ?で、ハンドクリームでご…