ぷるぷる系
朝7時過ぎです、室温9度、体感的にはそんなに寒くない。昨日は父と長散歩、岡山城の周りを歩いた。14000歩ほど歩いて結構ヘトヘトだった。父もよく歩いたな、と。みーちゃんの蚤取りは朝昼晩と3回した。お昼ご飯は肉うどん、晩ご飯はピーマンの肉詰め。肉…
朝6時です。室温6度、まぁまぁ寒い。毎日朝5時ちょい前くらいに目が覚めるのだが、これは寒くて目が覚めるんだろうなぁ、としみじみ。うん。昨日の父との散歩は東山公園。公園までの道のりでは人とはすれ違いにならなかった(車は数台すれ違った)父は仕…
朝6時半です。室温13度、最近お布団の中がそんなに暖かくない。毛布増やすか?や、床からの冷たさを感じる。布団の下に何か敷くといいんだろうな。手っ取り早いのはヨガマット? 昨日はだらけた1日だった。これも一人暮らしの時はままある事だったが実家に…
朝5時です。室温15度、なるほど暖かいのね。昨日の晩御飯に鳥もも肉をおろしニンニクと塩麹に漬けて焼いたのだが、ちょいニンニクが生っぽかったのであろう口の中がモワモワする。で、今、ハッとした。あ〜〜〜残りの鳥もも肉の処理(塩麹につけるなりして…
朝6時です、室温17度、湿度71%。昨日の夜はなかなか寝付けなかった。ぐいぐいと寒くなったので毛布1枚追加したのだが、今日はお布団も冬掛けに替えよう。歯の定期検診では左上の親知らずが磨けてなく、その歯はまっすぐではなく斜めに生えているので意識し…
朝7時前です。室温25度、湿度73%。もうすっかり秋なのだが気持ちはまだまだ夏を引きずっている。この時期父は朝起きるとパジャマを着る。夜お風呂から上がって寝るときはTシャツとステテコ姿で朝起きるとその上にパジャマを羽織るのだ。去年その姿を目の当た…
夜9時です。室温31度、湿度52%。あれだ、肌荒れの季節到来か?久々にリップクリームを塗った。去年は必要なくてほくそ笑んでいたのに。あと指先とか、石鹸とかは染みないのだが、いちじくの汁でものすごく痛い目にあった。味的にはあんなに穏やかなのにすご…
人と接するのって、難しい? そう、謙虚な姿勢で、はい。 朝6時過ぎです。室温25度、湿度74%。肌寒いかな。昨夜は関根くんの恋をぬ蝶になって読み耽ってしまった。ハッピーエンドでよかった。ほっと一安心して寝た。昨日の父との散歩は旭川の中洲を歩いた。…
人と接するのって、難しい? あ〜、相手を否定してはいけない。はい。 朝です。室温18度、適度に肌寒い。母が家庭の医学で”胆石”を調べていた。どうやら胆石ちょっとありということらしい。脂っこいものは控えます宣言が出た。よしよし、家族みんなで改善で…
人と接するのって、難しい? それとなく相手に合わす。はい。 朝です。室温16度、ちょっと冷んやりしていて気持ち良い。久々にカフェオレ淹れて飲んでいる。乳脂肪、おいしい。今朝はモーニングアタック多めみたい。寝起きは鼻血混じりでちょっと焦ったが、…
人と接するのって、難しい? イラつかないよう気をつける、はい。 夜です。室温17度。薄寒い。今日は微妙にやる気の出ない1日だった。ニュースでは4月から色々なものが値上がりすると流れ、父がスーパーに行かにゃいけん!といきりたっていた。メリケン粉…
人と接するのって、難しい? お年寄り、一筋縄ではいかないなあ。 朝です。少し肌寒い気がします。昨日は父がお菓子ばかり食べてるのを諌めたせいか、散歩に誘っても「行きたくない」と断られ続け、一人で出かけた。もちろん、私がいなくなったら、まさに鬼…
人と接するのって、難しい? いや、頑張ります。 夜です。室温17度。朝晩は結構冷えます。でもここ数日で桜も木蓮もすーっと開きました。華やかです。もちろんお墓にさえられている色とりどりの花の軍団も華やかです。この時期はすごいな。そして毎月25日は…
人と接するのって、難しい? 妥協に尽きるんだろうな。や、いい意味で。 夜です。今日は穏やかな日だった。午前中に父に散歩に行こうと促したのだが「う〜ん、寒い、眠い」と嫌がられ、様子を伺っていた。早めにお昼ご飯を済ませて、再度散歩に行こうと促し…
人と接するのって、難しい? いちいち凹むってことは、自意識過剰なのかな。 夜ですね、眠たい。今日も母の具合は良くないらしく、労りの1日だった。そして父、あの人、夜中に起きて一人でティーパーティーを開いてるらしい。いつも寝る前にコーヒーの用意…
人と接するのって、難しい? いや、そんなこと言ってられない。うん。 夜です。今日も母の具合が悪く、おやすみモードだった。とはいえ、昼間よく眠れていたみたいなのでよかった。で、父な、母は具合悪くて寝てる、っていうのをすぐに忘れてしまうらしく「…
人と接するのって、難しい? 慣れる場合と慣れない場合があるのか。。。 朝です。室温26度、湿度62%。今日も暑くなりそうです。昨日はままかりを買ってきて酢漬けにした。スーパーで父に「これ、ままかり買ったら酢漬け作れる?」って聞くと「あぁ、できるよ…
人と接するのって、難しい? こだわりが捨てきれない。。。よってたまに空気が悪くなる。 夜です。室温29度、湿度68%。程よく涼しい。蜂に刺されたところの腫れは引いた。痛みがおさまると痒くなるのね。今は痒みも治まっている。よかった。今回、軒下に蜂の…
人と接するのって、難しい? 「人の話を聞け」と子供の頃からよく言われていた。 その度に「聞いてるし」と反論していたのだが、内容を理解できていなかったのね。 わかる単語だけ拾って、勝手に組み立てていたのね。自分勝手な解釈。。 でもさ、私の周り、…
人と接するのって、難しい? あぁぁぁ、日本人なのに日本語が通じない人ってのをググってみたら 自分がものすごく当てはまってしまった。あれ? 今まで特殊な人たちに囲まれてきたから。。って思ってたけど、あれ? 朝ですね。室温23度、湿度58%。今日は暑…
人と接するのって、難しい? 鈍感なくらいがちょうど良いのかもなぁ。 お昼過ぎです。室温26度、湿度30%。顔の湿疹、ムヒは辛かった。っていうか、顔全体なんだもん、どわって感じだった。それにしてもほぼほぼ行動を共にしている父ちゃんはなんともないんだ…
人と接するのって、難しい? 今まで愚痴を永遠と聞く辛さを味わったので、愚痴は吐けない(笑) 朝8時40分です。室温1度、湿度67%。今日は窓の結露部分が凍ってない、っていうか、結露も無し。そして今朝の体温は36.1度。私にしてはちょい高めではあるか。昨…
人と接するのって、めんどくさい? この自問自答は、この先あまり意味がないのかもしれないな。 夜明け前ですね、室温10度、湿度68%。そう、外は夜露なのだな。洗濯物を夜外に干したら夜露でびしょびしょ。ん、ってことは、みかんの皮を庭で干している。何…
人と接するのって、めんどくさい? 色々と思惑もあるし、まかり通らないこともあるし、大変だな。 朝ですね、室温21度、湿度68%。うっすら晴れてるし気持ちの良い天気。この季節、肌、というか脚?が乾燥して粉を拭いたみたいになってくる。や、まだなんだけ…
人と接するのって、めんどくさい? 他人なので煩わしさはしょうがないわな。 朝ですね、室温28.2度、湿度68%。さっきまで降っていた雨は止んだみたい。例年なら9月は遅めの夏休みをもらい家族旅行などを考えるのだが、今思えば台風シーズンなんだわな。確か…
人と接するのって、めんどくさい? しばらく会わないでいると、その人は私の頭の中で勝手に変換される。 いい感じの人になっている。ある意味良かった。うん。 朝ですね、室温25度、湿度75%。雲が厚いな。お鍋やフライパンに食べ物を入れっぱなしにいない、…
人と接するのって、めんどくさい? 相手の言っていることが理解できない、と言うか聞き取れない。 言葉が頭の中で滑っていく。。。。うわっ。 朝ですね、室温23度、湿度70%。肌寒い。歯の治療がやっと終わったと思ったらまた奥歯の充填剤が取れた。痛みがな…
人と接するのって、めんどくさい? 顔色をね、伺うのがめんどくさい。 朝ですね、室温26度、湿度79%。涼しい朝です。今日は1日中雨みたいですね。昨日は日中の室温が33度だった。33度、暮らせなくはない、が、何もする気になれなくすぐに眠ってしまう。しか…
人と接するのって、めんどくさい? コミュニケーション、大切。じゃないと妄想広がる。 朝ですね、室温12度、湿度50%。風邪症状から60日目。寒さと悪寒の違いを実感。今朝は昨日よりも気温が低いが、昨日の朝ほど寒さを感じない。うん。あれは悪寒だったのだ…
人と接するのって、めんどくさい? 接するということが妄想上でしかない今日この頃。 お昼ですね、室温22度、湿度45%。暖かい。昨日、スーパーに行く時に思ったのだが、暖かくなるのはいいのだが、マスクが辛い。今までだと気楽につけたり外したり、とか、顎…