かき氷

練乳がけ金時

6時半です、室温30度、朝から30度って‥。昨日も暑い1日でした。なのでかき氷を2つ‥食べました。私も自制が効きません、父の分まで食べてます。スミマセン。そして1日中台所のエアコンが入ってました。いつもなら父は自分の部屋で窓の外を眺めているのだが…

やわらか練乳氷山梨県産白桃

朝6時です、室温28度、心地よい朝です。昨日の夕方から舌の周りが痛く鏡で見たらギザギザになっていた。舌がだらりと下がっているのか?寝る時はちゃんと上顎にくっついていて起きた時も上顎にくっついていたので今朝は治ってるはず!と思い鏡で確認してみた…

かき氷バー 練乳宇治抹茶

夜の8時半です、室温35度、あ…少し気温が下がってる。今日も非常に暑い1日だった。昨日も暑かった。暑かったので母は父に「散歩に行っちゃだめよ?」と釘を刺していた。なので、スーパーへ買い物、もう少し足を伸ばして久々にシャトレーゼに行った。母のため…

れん乳氷

正午前です、室温34度。風があるとましなのだが、蒸し蒸しするわな。歯医者さんに行ってオーラルフレイルの検査をした。別にそれ必要?とか思ったのよ。まだそんなの早くない?って。でもまぁ、はい。やりました。結果は去年より数値が50ほど下回ってまし…

練乳がけ金時

朝7時前です、室温27度、夜中からの雨のおかげで涼しい朝です。台所に行くと父が昨日の昼間と同じ下着姿で座っていた。母はプリプリしている。昨夜お風呂に入った後に新しい下着に着替ずに脱いだ下着を再び着たのである。そしてそのまま寝たのであろう。こう…

宇治金時

お昼前です、室温35度、汗がダラダラ出るほどでもない。父は冷房のよく効いた台所から抜け出し自分の部屋で扇風機すらつけずに眠っている…大丈夫なのだろうか?っていうか、よく熱中症のニュースで”部屋で倒れていた”とあるのだが、それって寝ているのとの違…

白くまデザートレモンスカッシュ、羽二重あんころ餅

朝6時半です、室温30度。風が欲しい(笑)足の甲にできたカンロ飴のような水膨れはスクスクと育っております。より立体感が増しました。触るとパッツンパッツンです。不気味だ。昨日も暑い1日だった。母にアイスの補充を命じられラムーに行く。白くまのレモ…

かき氷練乳宇治金時、珈琲ゼリー

朝5時前です、室温28度。窓を開けると爽やかな風が入ってくるので心地よい。そしてその風に乗って不穏なニオイが鼻を突く。え、私?父の部屋のニオイがするんですけど…要因が自分しか思いつかない。すごく争いたい。昨日は久々に突き指をした。多分子供の頃…

やわもちアイス抹茶氷

朝7時です、室温28度、太陽が出てきたので暑くなりそう。半ズボンで庭の水やりをしたら蚊の大群にやられてしまった。油断大敵だわ。昨日は父のスニーカーを買いに行こうと企てた。980円のスニーカーは劣化が早く、今は1足しかないのだ。で、父に「もっとい…

コーヒーフロート

朝5時半です、室温25度、外は雨です。夜中は雷も鳴りみーちゃんは相変わらず怯えていました。昨日は街散歩、歩いていると”岡山の由来”なるものの説明を聞いているグループがいた。この辺は小さな丘だったから岡山…ほう。だがこの街散歩ももはや景色は目に入…

宇治抹茶金時

朝6時です、室温19度、外も明るいって言うか太陽を感じる。母の日の花と一緒にスイートバジルの苗を買った。去年育てたバジルの零れ種から芽が出るかと思ったのだが、なんだかよくわからなかったので手っ取り早く苗を買ったのだ(因みに大葉は零れ種でわんさ…

白くまデザート 練乳

朝7時過ぎです。室温26度、湿度73%。曇っているせいか涼しいです。相変わらずラジオ体操はやっています。そして近所のわんこさんはラジオ体操が怖いらしい。ラジオ体操をやっていると散歩のルートを変えたがるらしい。昨日は豚の角煮を作った。母が煮豚を所…

練乳宇治金時(コープのやつ)

人と接するのって、難しい? 油断禁物。思いやりを大切に。はい。 朝6時前です。室温24度、湿度68%。肌寒い。明け方は毛布が必要か、タオルケットや夏掛け布団では心地よくないのだ。や、洗濯の面を考えるとフリースでも着て寝るか。昨日はお散歩に行こうと…

いちごのかき氷(念願のトッピングソフトクリーム)

人と接するのって、難しい? 穏やかでいたいと思うのだが、そうすると馬鹿になっていくような気もする。 朝です。室温26度、湿度71%。暑い日が復活しつつある。蜂に刺されたところはほんのり温かい、そしてシコリは残っている、押すとほんのちょっとだけ痛い…

かき氷 ピーチミルク(廣榮堂にて)

人と接するのって、難しい? そもそも接しなければ仲違いすることもないんだけどな。 朝です。室温24度、湿度77%。ここのところ雨続きで涼しい。昨日生まれて初めてゲジゲジを見た。5cmくらい?や足が長いからそれを入れると10cmくらいあったか?とにかく動…

果実氷メロン(今年はメロン)

人と接するのって、めんどくさい? ソーシャルディスタンス、な。意外と慣れないもんだな。 朝ですね、室温33,4度、湿度64%。あれ?結構快適?外から帰って来た時は手洗いうがい、そして洗顔も心がけていた。で、今の時期はそれプラス体に水を浴びる。ウチの…

おまち堂のかき氷 バナナミルク(冬は穴場!待ち時間ゼロな上にいっくらでも迷える)

人と接するのって、めんどくさい? 今は極力避けた方が良いんだろうな。 うん、もう、移すか移されるか。。。 夜ですね、室温13度、湿度68%。風邪なのでとっとと寝ようとお布団に入っていたのだが、やはり、やはり今日もゲホゲホ咳が出る。何回も目が覚めて…

果実氷 温州みかん

人と接するのって、めんどくさい? や、色々と分かち合いたいという気持ちはあるのよ? 夜ですね、室温31度、湿度38%。窓からそよそよと心地よい風が入ってくる。自転車に乗ってると目に虫やらゴミやら入ってきます。いつもメガネしなきゃ、と思うのに忘れて…

ハロハロ フルーツ杏仁

人と接するのって、やっぱめんどくさい? 大丈夫。うん。 夜ですね、室温29度、湿度65%。おぉぉ、30度切ってますね。外は雨が降り始めました。涼しい。今年はスイカをよく食べている。ブロック切りにして冷凍して食べるのだ。とっても美味しいし身体も冷え…

氷蔵王

人と接するのって、やっぱめんどくさい? うん、でもずっと接してないと脳みそが綿飴のようになる気がするな。 …、や、それは責任転換ということか。 夜ですね、室温33度、湿度56%。暑い、汗が吹き出る。そしてソーメンが続く。子供の頃、夏は毎日ソーメン…

沖縄ぜんざい 黒糖味/セイカ食品

人と接するのって、やっぱめんどくさい? や、決してめんどくさいわけではない。 どうして良いのか分からないんだな。 夕方ですね、室温 32.5度、湿度67%。うん、暑い。今日は商店街を歩いていてついついうな重を買ってしまった。店先に並べられてて良い匂…

ふわふわゆきいちご/日曜日のクッキー。円山(北海道フェア)

人と接するのって、やっぱめんどくさい? まぁ、ね。 夜ですね。室温27度、湿度56%。ちょっと暑いか。空気の入れ替えしてないからかな。ということで窓を開けた。涼しい空気が流れ込んで来た。今日はというか、しばらくはおやつは食べない!と宣言してみた…

ベビーミルク金時

人と接するのって、やっぱめんどくさい? 職場でのイジメの話を聞くとヒェーと思う。が、まぁ思い返したらウチの職場も…あったな。 このイジメってのも早いうちに体験して耐性作っといた方がいいのか? 逃げるが勝ちだと思っていたのだが、逃げ切れないもの…

夏みかんとマンゴーのかき氷/ツェルマット(南阿佐ヶ谷)

人と接するのって、むずかしい? 人付き合いは苦手なくせに自己顕示欲はある…その場合弱い立場の人への当たりが強くなる。 そんなところか。気をつけねばな。 朝ですね。室温30℃。お布団変わりにしているバスタオルが汗でずっしり重い。 洗濯したかったが、…

ハロハロメロンクリームソーダ/ミニストップ

人と接するのって、むずかしい? や、たまに接すると、意外と自分が甘え体質なんだな…と、意外だなぁ。 夕方ですね。室温35度。汗がとめどもなく出る。 今日は腐女子の日らしい。という事で、BLモノのマンガを読みあさる。 現実逃避にはもってこいだな。 …

ドリアンのかき氷/ナンさんのかき氷(タイフェア@代々公)

人と接するのって、むずかしい? や、深く考えない。うん。 夜ですね。室温、家に帰った時は36℃だった。そりゃ36℃で閉じ込めて出かけたんだもんな。 で、今、窓を開け放って32℃まで下がった。ほっ。 汗を拭いてたタオル、な。アレは…もうお雑巾? 週1…

コットンスノーキャンディ ミックス/ミスド

人と接するのって、むずかしい? まぁ、よくわからん。 夜ですね。室温33度。うん、部屋に入るや否や服を脱いだ。速攻脱いだ。 で、シンクの中の洗い物を片付けて水を浴びた。身体が冷えて行くのが心地よかった。 もちろん、風呂にだって十分間に合う時間…

もも(かき氷)/みなと屋(笹塚)

人と接するのって、むずかしい? うーん…ハラハラします。 夜ですね。室温25度。涼しいです。 自転車で帰って来たのだが、Tシャツから出た腕が冷た~くなっていた。 今日の晩酌のお供は軟骨ソーキだ。(あざす社長) 久々に食べた。っていうか、ソーキはソ…

かき氷 ビターキャラメルマスカルポーネ/イエロ(六本木)

人と接するのって、むずかしい? ん。友達というのは別格なんだ…と改めて思った。 朝ですね。室温26度。階下のお父ちゃんがいつになく早起きだ。 朝の日課の「息子とじゃれあう」ってので私の目も覚める。 日本戦が始まったとたん、息子君は放置になった模…

ハロハロ白くま/ミニストップ

人と接するのって、むずかしい? ん、自分が苛ついてると…口調は早口になる。 がしかし、相手としてはゆっくりしゃべられるよりも早口の方が良いのかもしれんなぁ。 ク、ク、クソ暑い。さっき家に帰ったら31度だった。今は窓を開けて29度まで下がった。 …