アイス

レディーボーデン

朝5時です。室温12度、今日までは暖かいのね。油断禁物だわ。昨日は父を助手席に乗ってもらって車の慣らし運転をした。後、車庫入れの特訓。助手席で色々と指導する父はこの2年間の中で最もシャキッとしていた。後、買い物は散歩も兼ねてテクテクと歩いて…

ハーゲンダッツ  アソートBOX

朝6時半です、室温6度。まぁ寒いな、なのでフリースの上にダウンをきたのだがかえって冷たい、冷えたダウンが身に染みる。や、だからと言って脱ぐのもなぁ。 昨日も網戸と窓の掃除の続きだ。やはり父は庭にはでてこなかった。たまに様子を見に行くとレーズン…

ファミリア バニラ

朝6時半です。室温4度、まぁこんなもんだな。母が洗濯を始めた、洗濯機のキーキー音が聞こえる。寿命が近いのだろうか?一人暮らしの時は15年くらいは洗濯機を使っていたのだが、洗濯機のもち具合い、くらベランダに置いていたとはいえ、使う頻度はたかが知…

バニラアイス

夜明け前3時です。室温9度、まぁこんなものだな。このくらいだとまだ平気、やる気を削ぐようなことはない。 昨日も寒い1日だった。午前中に父と散歩をした。歩いてもそんなに体は温まらない(ゆっくり歩きなのでね)父にも聞いてみるとそんなに温まっていな…

やわもちアイス 黒蜜きなこ

朝9時前です。室温17度、湿度72%。今日は晴れだしこの時間は陽がさすので暖かい。昨日の父、朝はおしっこをちびってた。階段のところにパジャマのズボンを畳まずに置いてあったので(いつもは自分で畳んで置いてある)おや?と思ったのだが気に留めてなかっ…

カッサータフルーツ

朝7時です。室温18度、湿度71%。この時期は快適気温。だが昼間の父はというと半袖着て窓は開けっぱなしでストーブつけてその前でデデンとしていた。多分散歩から帰ってきて着替えて暑かったのでそのままTシャツだけでいたら寒くなったのでストーブをつけた。…

パルム 安納芋

朝7時過ぎでs。室温21度、湿度67%。20度超えなのだが肌寒いな。とはいえみーちゃんの寝姿はまぁまぁ暖かい形になっている。母の本棚の掃除は終わらした。ガッツリと捨てる準備をしていたので、読むんじゃなかったの?と聞くと、字が小さくて読めない。と。う…

デザートモナカ キャラメルサレ

朝5時半です。室温19度、湿度66%。それなりに着込めば暑くもなく寒くもなくという快適気温。昨日の朝と同様腰が痛いにだが、何か対策を考えた方がいいのか。昨日は念願の(2週間延びた)岡山芸術交流に足を運んだ。岡山市に拠点がいくつかあり散歩にはうっ…

雪見だいふく 塩キャラメル

朝7時です。室温22度、湿度65%。朝は寒いんです。肌寒いんです。でも夜から夜中中ずっと寒くはないのです。となると毛布が気持ち悪い。冬用の布団カバーも気持ち悪い。や、今日から寒くなるみたいなので杞憂なのですが。昨日は栗のポタージュを作った。去年…

スパーカップ キャラメルチョコチップ

朝6時半過ぎです。室温22度、湿度61%。この時間帯は父も母もそれぞれ散歩に行く。自発的に体を動かしてくれるのは良いことだ。ただこれがストーブ登場となるとどうなんだろう、やはり去年同様父は置物みたいになるのだろうか。昨日は妹の旦那さんと甥っ子が…

おいももなか

朝7時前です。室温21度、湿度62%。朝は胸の辺りが薄寒くて目が覚める。が、これは今に始まった事ではないはず。そういう季節なのだ。昨日は図書館に行ったのだが、まさかのマスク忘れ。や、出かける前にマスクチェックはしたので安心しての外出だったのだが…

デザートモナカ ガトーオペラ

朝6時前です。室温27度、湿度71%。台風14号、風はどうよ?と思いつつ外を見る。雲の流れは早いたまに風が強く吹くと木々が揺れる。風速は11mといったところか。台風への備えは簾を外したり洗濯物のハンガーを外したりはした。竿はそのままだ。東京の一人暮ら…

デザートモナカ 瀬戸内レモンタルト

朝6時です。室温27度、湿度65%。薄曇りだけど気持ちの良い朝です。昨日は日中は暑くてお散歩は行かなかった。私的には夏の暑さカムバックでちょっと嬉しかった(なんだろうね、逆行した様子がちょこっと若返ったみたいな錯覚?)久々にエブリィに行ったりシ…

大人のチョコバッキー アフォガート エスプレッソチョコ&バニラ

朝7時前です。室温25度、湿度68%。涼しい朝です。夏のラジオ体操は終わってもご近所さんたちは朝のお散歩に勤しんでいるのでまずまず賑やかです。昨日から口内炎ができてしまっている。そして指先の荒れ今年は結構ひどい感じだ、汗疱だと思うのだがどうだろ…

ミニサワー氷

朝7時前です。室温25度、湿度77%。涼しい、そして久々の天気の良い朝、な気がする。なんとなく言い切れないところが歯切れの悪さを感じる。先月は従兄弟のお姉さんがコロナに罹ったらしい。40度の高熱が続いたという。基礎疾患のある叔父さんとの2人暮らし…

たっぷりクッキー&バニラ

朝6時半過ぎです。室温28度、湿度73%。今日から9月、ラジオ体操も終わってしい、秋が始まる感じです。岡山の夏といえば桃、うん、堪能しました。そして私的にはシャコなのだが、今年も去年同様食べてないどころか見てもない。あと、後楽園の幻想庭園、これは…

白熊

夜中2時過ぎです。変な時間に起きてしまった。室温27度、湿度62%。Tシャツが汗臭くて着替えた。お風呂上がりにほんの少し散歩下だけなんだけど、その時の汗なのか?そして風呂上がりでも汗をかくとその汗はちゃんと汗臭いのか、や、それともTシャツの方か?…

ベルギーショコラモナカ

夜8時前です。室温31度、湿度50%。まぁ暑くもなく寒くもなく。窓の外からは鈴虫の声かな?秋の音が聞こえてきます。夏が終わったのか?今年は暑い日にぜひ鍾乳洞に行こうと思っていたのだが、行きそびれてしまった感じである。朝のうちに父と散歩をして、病…

白くまデザート 練乳

朝7時過ぎです。室温26度、湿度73%。曇っているせいか涼しいです。相変わらずラジオ体操はやっています。そして近所のわんこさんはラジオ体操が怖いらしい。ラジオ体操をやっていると散歩のルートを変えたがるらしい。昨日は豚の角煮を作った。母が煮豚を所…

練乳金時(そう、シャトレーゼ)

朝7時前です。毎日の自問自答、もういいかな?と。ここのところ右っ側の首のこりが取れない。枕のせいにしてみたが生活習慣だろうな、と。台所で下を向いてトントンしているからか?とも思ったが、それは今に始まったことでもない。が、しかし、職場のシステ…

大人のチョコバッキー ティラミス

人と接するのって、難しい? できるだけ周りの人には優しく接したいと思う。 朝9時すぎです。室温31度、湿度64%。過ごしやすい。昨日の午前中妹が甥っ子とワンコさんを連れてやってきた。ワンコさん家の中をクンクンしながら探検しています。みーちゃんは異…

味わいミルクソフト(美味しいのでは?)

人と接するのって、難しい? あ、気遣いというのは基本なのか。 夜8時すぎです。室温32度、湿度62%。なんか打ち上げ花火の音がする。どこでやっているのだろう。っていか、時間的に遅くない?今日はガッツリ土砂降りの雨にあってしまった。折り畳み傘を持っ…

レトロプリン(プリンアイス好きです)

人と接するのって、難しい? 謙虚に謙虚に。 朝6時前です。室温28度、湿度71%。窓辺は少し風がある。昨日も甥っ子の試合を見に行った。妹と合流したのでかろうじてみることはできた。窓の外からの覗き見だ。それにして甥っ子、ぐんぐん成長するな。そして久…

パルム ダブルチョコ ピスタチオ(これ、パルムの中で一番好きかも)

人と接するのって、難しい? 期待と甘えは紙一重、か。 朝8時過ぎです。室温31度、湿度66%。この時間は快適。昨日の朝はものすごく怠かった。今日は全然平気だ。そして昨日の意味の分からなかった筋肉痛の原因もなんとなくわかった。ふくらはぎと肩。ここ数…

アイスモナカ バニラ&コーヒー(これも久々)

人と接するのって、難しい? あ〜〜、もしかして私、頭が悪いのか?(や、今更なんだけど) 朝9時です。室温31度、湿度67%。窓辺は涼しい。今朝は筋肉痛気味なのだが、なぜに?起き上がるのに時間もかかった。なんとなくだるい、もしや風邪?と体温測ってみ…

辻利 お濃い抹茶(カップと迷いました)

人と接するのって、難しい? 慣れるのに結構時間はかかるんだなぁ。 朝6時前です。室温28度、湿度73%。風にあたりたいと思えばもっと窓辺に行くべきなんだよな、と思い移動、あ、いい感じ。昨日、ラジオ体操に行く時に慌てて家を出て走ろうとしたら右脹脛か…

宇治抹茶金時(そう、シャトレーゼ)

人と接するのって、難しい? できるだけ上機嫌で、はい。 朝6時過ぎです。室温27度、湿度71%。風が欲しいな。朝、体重と一緒に体脂肪を測るために体重計を自室に持ち込んで、その後元あった場所(台所)に戻している。今日は戻すのを忘れていた。台所から父…

無添加ミルクカップ(久々シャトレーゼ)

人と接するのって、難しい? あー、正しい言葉遣いとか、今更なんですけどね。 朝7時過ぎです。室温30度、湿度64%。いやいや不快ではないですよ?むしろ心地よい。相変わらず朝のラジオ体操には参加しています。今のところ皆勤賞です。その代わりストレッチ…

抹茶白玉ぜんざい(御餅と言うシリーズなのね)

人と接するのって、難しい? 自慢話ではない雑談能力、身に付けねば。 朝8時過ぎです。室温30度、湿度64%。最近朝起きるのがちょっと遅い。で、ふと思ったのだ。暑いからか明け方のトイレが近くない。尿意で目が覚めないのだ。ある意味熟睡できてるってこと…

mow 宇治抹茶(もはやmowは贅沢品になってもうた)

人と接するのって、難しい? 謙虚さを忘れずに、はい。 朝8時前です。室温28度、湿度72%。今日も暑くなりそうです。ラジオ体操行っています。一応私の役目は父を連れ出す、と言うことなのだが、最近は父の方が張り切って先に家を出ています。昨日は玉井宮の…