黒わらび餅、シュガーコーン(3本)、そら豆



朝6時前です、室温21度、ちょっと肌寒いが気持ちの良い朝です。先日洗濯機の掃除をした時に指先に無数の浅い切り傷を作ってしまった。痛くはないけどふとした表紙に皮が捲れるので不快だわな。素手で掃除してはいけませんわな。昨日は、またもや父は1人で散歩に行った。その間っていうか、ほぼ1日中柊の虫退治をした。黄色い蛆虫状のやつだ。テントウノミハムシというらしい。新芽をガッツリいってくれてます。去年よりも対処が遅かった分被害も大きい。お昼ご飯は軽くうどんにした。う〜ん、これが敗因だったのか?ほったらかしにしていた父が1人レーズンパン2個とバナナ1本と海苔塩味空豆をガッツリ食べていた。や、うどんのせいでは無いか、1人でテレビを見ている時に口寂しいだけか。庭掃除の休憩にそら豆を分けてもらい、アイスを1本食べた。いつもならアイスを食べるときに父にも1本勧めるのだが、色々な食い散らかしぶりを見た後なので黙って1人で食べた。そら豆は思った以上に塩が効いていた。父に一緒に庭掃除をする?と聞いてみたが即答で断られた(笑)晩ご飯はレトルトのハンバーグに目玉焼きを乗せた。レーズンとりんご入りのポテトサラダ。相変わらず父はポテトサラダへの食いつきは良かった。率先しておかわりをしていた。常備菜のにんじんは、ここ数日はうまくできていない、なんとなく味が薄いというか水っぽい?次からはにんじんしりしりかキャロットラペにしようかな。で、結局おやつはシュガーコーンを合計3本食べてしまった。お風呂から出て2本食べてしまったのだ。オランジェのやつだ。うん、両親の分とか買い足しておこう。(っていうか、コーン系は父も母も食べるのが難儀だと思って買わないのだが…母が自ら買ったという事は大丈夫ってことなのかしら?)あと、金沢兼六庵の黒わらび餅、もっちりでした。