軽食?
朝6時前です、室温5度、なるほど寒さは和らいだのか,と言ってもじっとしていると体の芯から冷えてくる。油断大敵。そして昨日も寒い1日だった。車の運転はした。2日間ハンドルを握っていなかったのだが、駐車場も車庫入れもグダグダだった。日々精進。台所…
朝6時過ぎです。室温9度、適度に寒い。下の階に降りると洗面所の水がちょろちょろ流れていた、母であろう。きっちり止めるのを忘れてしまうらしい、というか止めたつもりになるみたい。なので指摘しても「言いがかりやめて」みたいな感じになる。まぁしょう…
朝6時です。室温12度、じわじわと寒くなっているのか。今日で実家に帰って2年か。慣れない部分もある、これは適応能力の鈍さなんだろうな。 昨日は父と遠出散歩に出かけた。羅生門。新見だ。途中道を間違え右往左往しながら行った。もちろん目的はあくまで…
朝6時半です。室温14度、湿度62%。まぁ快適温度の内なんだろうな、肌寒いけど。昨日は午前中と午後と2回父と散歩に行った。午後の散歩は最近父がよく口にする「お墓のところを真っ直ぐ」というルートにしてみた。分かれ道が出るたんびに「どっち行く?」と聞…
朝5時です。室温15度、湿度62%。極暖レギンス1枚だとなんとなく寒さを感じる。私が出稼ぎに行っている間の両親の食事、お昼は中村屋のカレー(レトルト)夜はしゃぶしゃぶだったらしい。どちらも想定外だった。常備職もあるし冷凍庫には母が生協買った冷凍…
朝6時過ぎです。室温26度、湿度70%。相変わらず涼しい朝です。母は洗濯機を回しつつ朝のお散歩へ出かけました。父はまだ起きてこない、昨日の遠出で疲れたのかしら。最近”家の野菜がなくなったら少し遠出して散歩して帰りに道駅や直売所で野菜を買って帰る”…
朝8時過ぎです。室温27度、湿度72%。昨日の夜から風の音がすごい、というか風の音が近くなったのか。夜は遠くの音だけだったのが今は近くの木の揺れる音も大きくなった。山が生きているみたいに蠢いている。最近夜中に色々と発病する。先日はスイーツの食べ…
人と接するのって、難しい? 自分のことを喋りすぎると軽く後悔する。 朝です、室温16度、湿度61%。窓を開けると刺すような冷たい空気が入ってくる。昨日は夕方の時点で歩数6000歩に届かなかった。午後7時過ぎに「ちょっと歩いてくる」と母に声をかけたら「…
人と接するのって、難しい? できるだけ穏やかに接したい。 夜です。今日も肌寒い1日だった。午前中のお散歩は父一人で行ってきてもらった。帰ってきた時に、「どこを回ったの?」と「誰かに会った?」っていうのはいつも聞くことにしている。返ってくる言…
人と接するのって、難しい? 気晴らしは大切なんだろうな。 夜です。暖かくなってきたからと油断して薄着で夜の散歩に出てしまった。すっかり体が冷えた。今日の晩御飯は秋刀魚を焼いた。こっちに帰ってきてから秋刀魚は1度も食べてない。や、お惣菜とかの蒲…
人と接するのって、難しい? ふふふ、ふふふふふ、話し方が9割って本を借りた。これできっと大丈夫。 夜です。今日は暖かかった、っていうかもはや暑かった。晩御飯はサーモンの刺身とアボカド。あと厚揚げ、もやしときのこのひき肉炒め、お味噌汁。あと常備…
人と接するのって、難しい? 最近はあんまりギスギスしていない。平和。 室温17度、台所は暖かい。父の誕生日ということでお祝いムードな1日でした。とにかくしつこいくらいに「おめでとう!83歳だね」と言っていた1日だった。お昼ご飯は回転寿司でお持ち…
人と接するのって、難しい? 多分最近は上手くいってると思う。 室温17度、台所は暖かいんです。さっきまでみーちゃんもいたのだが、母のお布団へと消えていきました。一緒に寝ていて実に羨ましい。今日のお散歩はやぎさんに会いに行った。結構な坂道散歩な…
人と接するのって、難しい? 身内に対して厳しくなってしまう。 もっと尊重した方がいいのはわかっているのだが、難しい。 室温9度、このくらいだとお布団から顔を出していられる。そろそろ父の誕生日が近づいてくる。去年は山珍の豚まんでお祝いをした。う…
人と接するのって、難しい? あ〜〜〜。。。うん。。。あ〜〜〜。。。優柔不断ってことか? 朝ですね。室温19度、湿度40%。昨日、はそうでもなかったか。一昨日だな、黄砂、すごかった。本当に遠くが霞んで見えるのね。景色が全然違う。世界が切り取られた感…
人と接するのって、めんどくさい? 人との付き合い方もこの先変わっていくのだろうか? お昼ですね、室温36.9度、湿度59%。汗が滴り落ちて来ます。キーボード打つのは平気だけど、ノートとかに何か書くのは無理な感じだ。って言うか、毛筆のように紙に手がつ…
人と接するのって、めんどくさい? 意外とウジウジする性格だからなぁ。。 お昼ですね、室温32度、湿度60%。今朝の体温は35.7度。快適快適。朝一で仕事場の庭木の剪定に行った。この枝を切るという作業はいいストレス発散になる。そして多分、握力の維持にも…
人と接するのって、めんどくさい? 接するのが当たり前になると、一人になった時がさみしいじゃん? 夜ですね、室温16度、今日は比較的暖かいな。ガスの修理な、台所だけだと思ってたから、余裕だと思ってたら、まさかの寝室もチェックじゃん?参ったよ。万…
人と接するのって、めんどくさい? 自分同様相手もそう思ってるんだろうな。 だから疎遠になるのか。 朝ですね、室温17度、湿度64%。朝は寒いな。在宅になると心に余裕ができる。歯磨きだって念入りにできちゃう。そう、久々にフロスを通した。ホント唖然と…
人と接するのって、めんどくさい? や、大丈夫。 前向きに、誠意を持って、はい。 朝ですね、室温24度、湿度64%。涼しいです。でも天気は良くないのかな。3ヶ月ぶりにセーリがきた。もう来ないかな、と思ってたが意外と来るもんだな。という事はまだまだホル…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? こういうのはどうにかなるもんなのかな。 朝ですね、室温4度、湿度66%。寒いかも。朝の体重を測り忘れてしまった。服を脱ぐのがめんどくさい、っていうか、忘れてた。今日が13日だったのね。私、てっきり昨日が13日…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? うーん、この先どうなるのだろうな。 夜ですね、室温27度、湿度35%。うわっ保湿保湿ー。いやぁ、風が強い日だった。久々に鼻水が止まらんかった。花粉?それとも単なる埃?で、今、何の気無しに肘を触ってみたらな…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? 接してない事になれちゃったのが悪いのか? 深夜ですね、室温21度、湿度59%。涼しい。今日は神保町などに出かけていた。神田祭なのね。私、自分がむっつりなのをホント自覚しました。いかん、いかんいかん、ふんど…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? や、うん。なんか、1人でいるとめんどくさくなるね。 夕方じゃん、室温25度、湿度39%。外は風が吹き荒れている。今日、庭掃除をしていて思った。瞼が日に焼ける。そうか、サングラスというものは瞳を守るものだと…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? いや、まぁ大丈夫。うん。 夜中ですね。室温12度、湿度66%。なんか、感覚的には10時くらいなんだけど、もうすぐ3時なのか。明日の為にとっとと寝たいがあまり眠たく無い。さっき家に帰って来てポストを見て愕然とし…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? ん、片付けをすると少し前向きになった。 絵空事ではめんどくさく無い。 深夜ですね、室温12度、湿度57%。暖かいなぁ。またもや晩ご飯後にうたた寝をしてしまった。これでは早い時間に晩ご飯を食べても意味が無いよ…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? うん。 夜ですね、室温10℃、湿度60%。暖かいのだね。っていうか、今鏡を見たら顔が赤い。のぼせ?と思ったのだが、部屋が暖かいのか…。っていうか、な訳内じゃん。私基準では暖かいけど顔が熱くなるほど暖かく無い…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? や、大丈夫。うん。 深夜ですね、室温7℃、湿度72%。思ったより寒くないな。もっと寒くなると覚悟してたから。とは言え油断すると足の指先が冷たくなるな。相変わらず毎日活動計をつけている。まだまだ楽しい。1つ…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? や、1人より2人の方が色々補えるし、うん。 深夜ですね、室温8度、湿度65%。もういい加減行かなくては、と風呂に行って来た。うーん、冬のお風呂は気持ちよい。湯船に浸かるとしみじみ幸せを感じる。そしてほかほ…
人と接するのって、やっぱめんどくさい? や、なんか、どうでも良い? 夜ですね、室温9度、湿度63%。今日はずっと寒かった記憶。健康診断の結果が出た。この1年良くがんばった!とニヤニヤしながら見てみたのだが。うーむ、コレステロール、増えてんじゃん…