
そんなことないです
暑いね
朝から、何枚もタンクを着替えてるよ
そしてシーツの洗濯の頻度もあがる
なのに・・なぜか、布団カバーは洗おうとしない
なぜかって?やはり、めんどくさいんだなあ
でも、シーツ同様に洗った方が良いんだろうな
あぁ・・・・・・・めんどくさい
おやつ
『かき氷 抹茶あずき/しもきた茶苑大山(下北沢)』
もうね、暑かったですから、頭の中はかき氷でいっぱいです
しかも、宇治金時が食べたかったのです
最近の私の氷事情、フルーツのシロップ系が多かった
とまあ、抹茶かミルクだったのよ
でも、それって、むかしはフルーツのシロップといっても
決してフルーツではなかったってことだわよね
で、今日行った大山は、お茶屋さんなんです
よくわかんないけど、茶師10段だよ
で、かき氷、かわいいでしょ?(ん、私の写真じゃ、いまいち伝わらんな)
上に白いの(抹茶のかかってないの)が帽子のように乗っかってる
抹茶味が濃い、そりゃあ、おいしいですわよ♡
あずきもね、ほくほくよ?
氷はね、最初は綿菓子のように繊細
そして、時間がたつと(半分くらい食べた頃かな?)ちょっと重くなるのね
フワフワだったのが水分を吸うって言えば良いの?溶けるって言えば良いの?
うん、重い氷に変わってくるの、そうすると、冷たさを感じる
食べ終わる頃には、身体も冷えてます(笑)
うん、あれだ、以前に食べた天然氷のかき氷、あれは、溶けにくいのだ
あんなに繊細に削ってるのに溶けにくい
だから、最後まで、冷たさを感じにくかった
おもしろいね
700円
う~~ん、以前の下北ネタ