バナナケーキ(2本目、油分なくともいけるのか!)


人と接するのって、難しい?

や、接した方が色々と気付きとかあるし、うん。

 

朝です。室温23度、薄寒いな。長袖が必要だ。日々父の動向を観察している。どうやら短期記憶が抜けやすいみたいだ。で、抜けた記憶を今までの知識で補おうとして、辻褄合わせのことを言う。こっちから見ると嘘をついてるように見える、と。特にイレギュラーな出来事は困難みたいだ。思い返せば、数年ぶりの同窓会にたどり着けなかった(これは、もしかすると家を出て途中まで行ってる最中にどこに向かってるのか忘れて、なんとなくその辺を流して帰ってきた可能性大)初めて知り合った人との待ち合わせ場所にもたどり着けなかった(これも、同窓会と同じで、目的を忘れてしまった可能性大)本人は目的自体を忘れるので、その場の思いつきで「そうだ、お菓子屋さんに行こう」とか自分なりの欲求は満たす。なので家に戻ってきても「ただいま〜〜♪」と機嫌良く、焦った感じはない。これな〜〜、自分でもなきにしもあらずなんだよな。っていうか、子供の頃から結構あったから、私も歳を取らずして父のようになりそうだな。ま、いっか。で、昨日の晩御飯は、塩サバを焼いた。よ〜く塩が効いてるので父は美味しい美味しいと食べていた。母もこんがり焼けた魚に「いい感じの焼き色」と満足げだったのだが、身離れが悪いため、食べ残しが多かった。あとは豚しゃぶサラダ。う〜む、しゃぶしゃぶ用の薄切り肉なのだが、やはりもも肉は硬めみたいだなぁ。沸騰前のお湯でしゃぶしゃぶしても微妙な感じだった。やはり豚しゃぶの時も片栗粉をまぶすか。

『バナナケーキ(2本目、油分なくともいけるのか!)』

完熟バナナがあったので2本目のバナナケーキいきました。今回は酒粕も消費したかったので酒粕とバナナのケーキ。油は無し。粉を振るうのをめんどくさがり、しかもさっくり混ぜるに集中したため、出来上がりに小麦粉の白い粒々が点在していた。レーズンを入れたので、もう酒粕とかバナナ風味は全部レーズンに持っていかれて、レーズンのケーキとなってしまっていた。でもまぁ、父は大層喜んでいた。小麦粉150g、酒粕ペースト130g、砂糖50g、バナナ150g、卵2個、ベーキングパウダー小匙1、レーズン30g。160℃で45分+10分×2回焼いた。油分なくともいけるのか!

バニラモナカジャンボ(ん?これ、アイスクリームなんだ)


人と接するのって、難しい?

私は父担当なのだが、たまに気が削がれる。まずい。

 

夜です。室温28度、まぁ暑いな。歯医者さんで年に1回のレントゲン撮影をした。とりあえず今すぐ治療の必要な歯は無かった。だが、銀歯の中は映らないので虫歯になっていてもわからないらしい。う、銀歯の中が一番怪しいのでは?とも思うが、とりあえず様子見ということになった。そして相変わらず奥歯が磨けていない、と注意を受けた。あと、下の前歯の表面。表面、磨いてるんだけど、磨けてないのだ。目指せ8020なので頑張ります。そして今日の晩御飯はお豆腐ハンバーグを作った。お豆腐と鶏胸肉で作ったのだがフワッフワだ。私にはちょっと物足りない感じなのだが、年老いた両親には良かったみたいだ。2人とも食いつきが良かった。付け合わせのお野菜もガッツリ食べてくれていた。次回はれんこんのみじん切りとか歯触りに変化があるものを混ぜよう。

 

『バニラモナカジャンボ(ん?これ、アイスクリームなんだ)』

チョコモナカジャンボを見つめながら、母とアイスを半分こで食べるのにこれは硬いか?と思っていたら横にこんなのがあるではないか。っていうか、バニラモナカジャンボ、存在を忘れていた。うん。これ、美味しいんだわ。モナカの生地にアーモンドの粉が入ってるの?それは気づかなかったけど、アイスはアイスミルクとかじゃなくてアイスクリームなんだわ。

チョコチップクッキー(配給されました)


人と接するのって、難しい?

接する人が少ないというのは平和だわな。

 

夜です。室温25度。快適温度。だけど夜はみーちゃんは私の部屋へは来ない。こんなに快適なのに。今日も散歩に行くタイミングを逃してしまった。お昼ご飯はペンネにした。前回も前々回も硬い、と言われていたので今回は煮込んだ。トマトスープで煮込んでスープパスタ!と思ったのだ。9分茹でれば良いペンネ、30分ほど煮込みました。おかげでスープは煮詰まって普通にトマトソースのペンネ(でもブヨブヨ)これは父も母も食いつきが良かった。そして私も、うん、結構いけると思った。日中は庭掃除や台所の壁の掃除をした。そして晩御飯はカレイの磯辺揚げ(冷凍)にした。家で揚げるフライはほんと油っぽさを感じない。たっぷりと大根おろしを添えて食べた。

『チョコチップクッキー(配給されました)』

太るのもみんな一緒に、みたいなノリでしょうか。母がおやつを配給してくれます。もちろん、父は母の目を掠めて一人で食べます。チョコまみれが食べたい、とも思ったのですが、こっちを配給されたので今日はこのクッキーがおやつです。うん。素朴だ。

バタークッキー(あ、これってブルボンだったんだ)


人と接するのって、難しい?

相手を傷つけないよう心がけます。

 

夜です。室温26度、湿度40%。このくらいだと過ごしやすい。今日のお昼は素麺にした。母がお素麺はかも川手延べそうめん揖保乃糸にして!とうるさいので(去年は無視して一番安いのを買った)かも川を購入し、作った。つゆは鶏肉を茹でた汁を使い回して作った。あとは常備菜。ハマチの漬けなど(今回は生姜入りの胡麻味噌味も作ってみた)母のご機嫌をとるためのメニューなのだが、父の食いつきも良かった。おうどんは食べるのに時間がかかるのに素麺は早かった。あ〜〜〜、お素麺はあんまり噛まなくていいからツルツルっと食べれるのか。しかも熱くないから素早く食べれる、ということか。お昼からは母に、台所の壁の汚れが気になると言われ、拭き取ったところだけ白くムラになり、結局壁を全体的にメラニンスポンジで拭いていくという作業をした。したというかまだ途中だ。せいぜい綺麗にします。そして散歩道はナツメの花、うんうん。実がなるのが楽しみだ。

『バタークッキー(あ、これってブルボンだったんだ)』

これ、ラムーで安売りをしていたのです。父も”安売りのものは買わないと損だ!”みたいな性格みたいで(認知症に足を突っ込んでからはその傾向も強くなってる気がします)「これ、欲しい、安い、欲しい」と。クッキーだと母も食べられるし、買おう買おうということになった。中身は3枚入りの小袋が3パック。3人家族なのでちょうど良いです。1回につきみんなで1枚づつ食べます。なんか懐かしい感じのクッキーです。そしてブルボンなのね。ほぅ。結局9枚入りなわけなのだが、その割には箱が大きいな。

 

とちの実 折り餅(母が海老で鯛を釣ってきた)


人と接するのって、難しい?

色々穏便に、はい。

 

朝です、室温24度、湿度64%。一応4時半に起きようと思ってたのだが、夜中に目が覚めてウダウダして二度寝したら6時過ぎだった。そしてがんばって起き上がったのは6時半。でもまぁ夜中に目が覚めて自由にトイレに行けるというのは喜ばしいことだ。合宿中は御法度だった。明日は寝る前にちゃんとトイレに行っておこう。昨日の晩御飯、エビフライ(冷凍)と揚げなす。母ご所望のタルタルソース(もどき)も作った。そしてせっかく油を使うのだからと揚げなすも。トロトロですよ、でもすげー油吸ってる。どうやら、揚げる前に茄子に塩をして一旦洗って拭くという一手間を入れると油を吸わずにトロトロになるらしい。次はそれやろう。

 

『とちの実 折り餅(母が海老で鯛を釣ってきた)』

母がお友達にペットボトルのお茶を差し入れしたら、折り餅になって返ってきた。大山土産なのかしら?柔らかいお餅っていうか求肥?であんこを包んでます。ほっこり。そうか、お土産をもらうって結構嬉しいものなのだなぁ。

モナ王 クランキー(子供の頃はクランキーチョコが大好きだった)


人と接するのって、難しい?

言葉が通じない、気持ちが伝わらない、親子なのに、親子だからか?

 

朝です。室温22度、湿度51%。朝は涼しいのだな、日中は結構暑い。最近押入れの中に眠っているお布団を一旦干してまた眠らせる作業をしている。干した後のふかふかの毛布とかね、運びながら、おや?と思った。そう、父の臭いがするのだ。ダメなやつ発見したのだ。洗おう。うん、今日その毛布を洗おう。昨日の晩御飯はシリコンスチーマーを活用してみた。山芋と豚肉とエノキを蒸して梅肉ソースで和えた。両親の食いつきは悪くはないみたいだが、いまいち表情は掴めなかった。散歩は街散歩。可愛らしい銅像、ももたろうなのだ。そして駅前の通り、桃太郎大通りっていうのね。

モナ王 クランキー(子供の頃はクランキーチョコが大好きだった)』

そう、子供の頃お菓子といえば、クランキーか小枝かチョコフレークだった。そして別枠で不二家のハートチョコ。なのでクランキーものを見るとついつい手に取ってしまう。クランキー懐かしい。食べながら、いつから好きだったチョコたちを食べなくなったのだろう?と思ったのだが、思春期突入すると麦チョコとか伝六のピーナッツチョコに手を出してたんだよな。とにかく量が稼げるやつ。で、一人暮らしを始めたら100円ケーキにハマったんだだった。懐かしい。で、モナ王のクランキー、うん。あれだな、モナ王はチョコとか挟んでなくていいかな(笑)も中の皮が柔らかいから、うん。

 

カントリーマウム チョコまみれ(あ、元気の素?)


人と接するのって、難しい?

流せばいいのだが、なんとなくモヤってしまう。

で、甘いものに逃げる。

 

朝です、室温21度、湿度53パーセント。最近日中が暑いのでお散歩に行くタイミングを逃しがちです。1日6000歩は歩きたいと思っていたのだが、断念。その代わり家でのスロトレの回数を増やそう。父は気ままに朝と夕方に1人で歩けているので大丈夫であろう。昨日は小豆を炊いた。今回は砂糖をたくさん入れて甘くする!と意気込んだが、いざとなると「この辺でもう十分だな」と弱気になる。人参ケーキの時もそうだったのだが、甘さを控えると量を食べてしまうのだ。で、人参ケーキの場合は油分の取り過ぎにつながる。小豆の場合は、結局満足酢までたくさん食べる、だけか。庭はあちらこちらに紫蘇が生えている。こぼれ種から芽が出たのだ。一角にまとめて紫蘇ゾーンを作った。

 

『カントリーマウム チョコまみれ(あ、元気の素?)』

友達が毎日食べているというので、買ってみた。これな〜〜、もし私が前の仕事を続けていたら、出勤の前に”今日もがんばろう”の1つ。お昼に”午後も頑張ろう”の1つ。仕事が終わったら”よくがんばったね、ご褒美だよ”の1つ。と友達同じように毎日3つ食べるであろう。で、今の私はお昼ご飯の後、デザートを食べたその後にコーヒーと一緒に1つ。うん。”午後も頑張ろう”の1つかな。元気の素。因みに両親の反応、パッケージが不気味なのか手をつけません。