春どら


朝6時半です、室温17度、暑くも寒くもない。昨日は母が出掛けていた。お昼過ぎには帰ると言っていたがそれは一体何時?と思いつつ、3人前弱の量でお昼ご飯のパスタを作った。前日の鶏胸肉の残りがなぜか野菜室に入っていて慄いたのだが、犯人は私だ。使っちゃえー!とパスタの具に仲間入り、あとはネギと生わかめと榎。ネギな、硬かった。もうね、父が一口ごとにお箸を置いて一生懸命もぐもぐしているの。母のパスタも残そうと思ったが、こんなものを出してはいけないと思い証拠隠滅のため私が食べた。野菜、ちゃんと選んで買った方がいいな。父にはなんとか頑張って咀嚼してもらって完食してもらった。その後短めの散歩に出た。山火事の様子を見るが、相変わらず霞んでいて煙と一体化している。父は「こっちまで来るかなぁ、怖いなぁ」と言っている。ヘリコプターの音はするが目視はできない。父と再び歩き出したが、なんとなくいつもより歩く速度が遅い気がする。家に帰り父と庭掃除を少々する。晩ご飯はレトルトのハンバーグだ。まぁ本当に作るのが楽だわな。そして賞味期限の切れつつある生ワカメを炊き込みご飯にした。おぉ〜〜〜いいじゃん!おやつは春どら、これが美味しかったのよ。っていうか量的にも大満足?お昼に1つ食べて、寝る前に父の分も私が食べてしまった。うん、私は平和。