
そんなことないです
人、いませんから
心地よい朝・・・うすら涼しい、と思ってたら今日は曇りなのですね
う~~ん、ロンドンでの朝を振り返る
ホテル泊の時は朝風呂
ほぼ毎日、なぜか5時過ぎに目が覚める、外も明るかったし、うん
風呂から出たら、ゴロゴロしながら雑誌や新聞を眺める(読めないからさ)
で、社長からの号令を待つ
(前日にモーニングコールの時間は決めないのね、あくまでも社長の気分に合わせます。
その気分が、朝の5時6時でない事を願いながら・・・・)
私、悟った
もし風呂付きの部屋に住んだら・・・毎日風呂に入る
号令を受けて、朝ご飯を食べに行く
フル イングリッシュ ブレックファーストいただきました
ベーコンがうまい、豆もうまい、すばらしい
欲張りなので、果物もたくさん食べましたよ?
うん、ぶどうが美味しい♡
皮が薄くて種がなくて、あっさりしてて・・いくらでも食べれる
ステキステキ
で、ホテルを離れてからの朝は・・・
寝袋の中でじっと社長の号令を待つ(もちろん、風呂はおろか、トイレにも行きません)
待つと言っても、うっすら寝ながら待つのだから問題はない
号令がかかると、飛び起きて寝袋をたたむ
そして、仕事場に出かけて朝食
定番は、コックスリンゴ&オーガニックバナナ、そして、紅茶
甘酸っぱいりんごにずっしりバナナ、すばらしい
朝ご飯って・・・いいよね
さて、社長に買ってもらったお土産紅茶、入れるかな
おやつ
『マーズディライト/mars』
チョコレートバーです
これは、社長妻が一番気に入っているチョコバーだそうだ
マーズの中でも、このディライトがいいのらしい
2本、こっそり買ってくれた
そして、この白いのはなかなか巡り会えない
普通のマーズバー(黒いの)はどこにでもあるのに・・・なぜ?
甘いミルクチョコのなかにクッキーが入ってる
このクッキーがまさに軽さをかもし出してるのね、うん、美味しい♡
日本のメーカーより甘いね
えっと、1本80pくらいだったかな?
1ポンドが130円として、104円か
決して安くはないな(自腹だと躊躇してしまうよ?)
うーーん、100円のチョコに躊躇するだなんて・・・もっと太っ腹になろうよ自分
ありがとよ、社長妻
あ、マーズって、M&Mとかのメーカーなのね