
朝6時です、室温2度、寒いわな。ここのところずっと寒くてお風呂には入るものの頭を洗う気にならない。そろそろやばい感じ、というか痒い。昨日も父の朝ごはんの完食を見守りつつ常備菜作り、その後洗濯。歯がゆっくり磨けない‥や、たかだか数分なのだが気がせってしまう。晩ご飯のおでんの支度もしつつ、お昼ご飯の大豆のスープも作る。午後は父と街へ。気づくと父は顎マスクになっている。マスクをすると呼吸がし難いと言う。鼻が詰まり気味なんだろうな。なんて思っていたら東山の鯛焼き屋さんがなくなっている!っていうか、デイリーヤマザキが改装中。改装後には鯛焼き屋さんは戻ってくるのか?気になる。家に戻り晩ご飯の支度をする。おでんは仕込んでいたので楽なものだ。おやつは菓子パン、両親共に菓子パンが好きなので色々と買うのだが、どうしても特売コーナーでのセレクトになってしまう。でも今回はどれも柔らかそうなものばかりよ?ランチパックなんて老人にはもってこいじゃない?だがね、両親ともに見知らぬ菓子パンには手をつけようとしないのだ。賞味期限があるから食べてよね?と促してもなかなか腰を上げなかった。ランチパックを父に1枚出して手渡すと「これは何?パン?」と言いながらそのまま胸ポケットにしまうそぶりをするくらいだ。オイシスのパンだって私的には柔らかそうで美味しそう!と思うのだが、そうでもないらしい。ちなみに温州みかんパンは程よくもっちりで美味しかった。人の為のものっていうのは色々難しいな。無難にあんぱん買ってりゃいいのか。