
朝6時半です、室温17度、インナーにヒートテックの長袖を着ることにした、快適。昨日はハロウィン、まぁ平日だしね、私の行動範囲に仮装をしている人は居なかったし両親とそのような話題も出なかった。父とみやま公園に行きました。お散歩の時にすれ違う人々と挨拶を交わし、たまに立ち話をする。すると父は俄然元気が出るみたいだ、いつも以上に歩いていた。心なしか近所の散歩の時よりも背筋が伸びている気がした。いつもなら歩き終えた後にソフトクリームを食べるのだが、今回は菓子パンとホットコーヒーです。で、父が選んだパンは塩バターロール、甘いパンではないのだ。多分…見た感じの大きさと値段で選んだんだと思う。私はチーズタルト。そしてホットコーヒーに砂糖とミルクをつけようとしたら「どちらも入りません!」と断っていた。え?!ブラックっすか!や、家では薄いコーヒーに牛乳をたくさん入れて飲んでますよね?しかもパンは甘くないやつだよ?え?カッコつけてるの?と思ったのだが見守った。で、ロールパンの方は思ったよりも表面が硬いんだな(中はモチモチ)っていうか、それが美味しいんだけど父には噛みちぎれない。手でちぎって食べるように促した。結局私のチーズタルトとロールパンを半分ずつ分け合ってベンチでゆっくりした。とてものどかで幸せを感じる。で、いつも通り野菜を買って帰る。渋柿も。ということで家に帰ってからはまた父と干し柿作りだ。お昼ご飯はトマトソースのパスタ。社長妻にレトルトのトマトソースをもらったのでそれにひき肉を投入した。晩ご飯はエビフライ。おやつはプリンと果物の盛り合わせ。柿といちじく小豆とりんごを煮たやつだ、底にはプリン。平和。