相変わらず間食は無し

朝5時です、室温24度、心地よい気温です。昨日は午前中は常備菜作り、お昼ご飯は冷凍の焼きそばと1切れだけ残っていた塩糖水漬けのハマチの切り身を焼いた。キッチンペーパーで水分を取って魚やきグリルで焼いたのだが、うむ、これでいいじゃん。照り焼きも美味しかったけど、別にただただ焼いただけでも全然美味しいじゃん。そして冷凍焼きそばは甘辛い味がついていて母は満足そうだった(私が作るよりも味が濃いからね)午後は街へ、週末はいろいろなところでイベントをやっているのね、楽しそうです。立ち寄らずに眺めているだけでも父は楽しそうだったのでよかった。家に帰り自分の部屋へ直行して着替える。洗面所からは水を流している音がする。下の階に降りてみると台所の父の椅子にズボンが脱いで掛けてある、そして異臭。ペットシーツを見ると少し汚れている。っていうか、シーツがずれていて下のバスタオルにも被害が‥父はふりちんで廊下を横切り自分の部屋に入っていった。パンツを履く時間を考慮して父の部屋のドアを開けて「お風呂入る?」と聞くと「いや、いい」との答え。まぁ外に出ていたので疲れてるのであろう。それにしても率先してパンツの下洗いをしてくれるのは嬉しい。もちろん、生ぬるい洗い方なのでその後は私が引き継ぐ、パンツとズボン下、ズボンと椅子に敷いていたバスタオル。下洗いが完了したらつけ置きだ。ここで新しく買ったワイドハイタープロの粉末の登場。ふっふっふ‥威力を見せてくれ。私が下着を洗っていると母が覗きにきて「またぁ〜〜〜?」とだけ言って出ていった。ふむ、年老いた母にはもうこう言った作業は難しいだろうな、と思った。気を取り直して晩ご飯作りだ。ハンバーグ。玉ねぎをチョッパーでみじん切りにすることを覚えたのでね、簡単です。しかもふわふわのハンバーグができます。ついでにソースにも玉ねぎのみじん切りを使うのでほんのり甘くて美味しい。前回は「大きすぎる!」と母に言われたので今回はひき肉300gで6個作った。均等に作ったつもりがかなり大きさにばらつきができたので出来上がったハンバーグを見せて両親に好きなものを選んでもらった。父は「わーー美味しそう!!」と言いながら大きいのを選ぶ。母は「小さいのでいいよ」と言いながら私が一番小さいのを選ぼうとすると困惑気味に「え?2個?」と言い「好きな組み合わせでいいよ〜、小さいの2個でも大きいの1個でも」と言うと大きいのを1つ選んでいた。うん、平和。