ギンビス アスパラガス


朝6時前です、室温8度、あらら、8度なのにダウンとか着こんじゃってるわ。突き指をしたところが相変わらず地味に痛いのだが、もしかしてこれは突き指にあらず?もしかして痛風?などと考えてしまう。昨日は午前中に父と買い物、灯油の値段が上がっていた。うむ、水曜日に買っておいてよかったと思った反面、空の灯油缶が1つ玄関にあり、これも2100円の時に入れたかったとも思った。キリがないよな。お昼ご飯は卵かけご飯で勘弁してもらおうと思ったら冷凍ご飯すらなかった。トーストと目玉焼き、冷凍のチーズフライと常備菜。朝ごはんみたいなメニューだ。食後は鶏胸肉をマヨ醤油と塩糖水に漬け込む、晩ご飯は鶏むねだ。そして父と散歩へ。風も穏やかでやや暖かかった。家に帰り自分の部屋で一息入れていると、お風呂場からお風呂の蓋を開ける音がする。母が残り湯で何かしてるのかな?と思ってしばらくそのままにしておいて、下に降りたら台所には父がいない。ん!と思い息を大きく吸う。異臭はない。父の椅子のペットシートを凝視、よれてるけど色はついてない、臭いも…大丈夫。洗面所の扉は固く閉ざされている(笑)おそらく父がお風呂に入っているのであろう。常備菜を作りながら様子を見ることにした。途中母が自分の部屋から出てきて父が台所にいないことを知り驚いていたが「お風呂だよ」と声かけしたら「下着は?持っていってる?」と聞いてきたので「多分持っていってない」と答えた。母は父の下着を用意して洗面所に持っていっていた。で、まぁしばらくするとお風呂上がりの父が「でったよーーー!」と言いながらパジャマ姿で台所に入ってきた。ごきげんさんです。一通り常備菜作りを終え洗面所へ行くと、予洗いしたパンツが置いてあった。そしてお風呂場は床に少し、そして排水口に便が残っていた。パンツ以外の被曝は無し!今回は父が素早い判断で着替えて下着を洗いお風呂に入ったのか。上出来ではないか。もちろんパンツの予洗いは重ねて私もしましたよ。そして掃除も。でも楽勝。晩ご飯は焼いた鶏むね肉とポテトサラダ。おやつはギンビスのアスパラガス。これ久々に食べるとほんと美味しいよな。もちろん母は食べられません。夜は3人で大河を見る。父は見ながら母に話しかけとっても煙たがられてました。平和。