ピーナッツクリームどら焼き


朝6時です、室温21度、夢のような気温だな。昨日も暑い1日だった。午前中は父が山で撮ってきた筍の処理、皮を剥くと小さな小さな筍が現れた。筍ご飯を作る予定だったのだが、お昼ご飯のうどんの具にするか?とも思ったが、いやいや、晩ご飯の筍ご飯にしようと思いとどまり冷蔵庫へ入れる。午後は父と街へ、うーわー、暑くなりましたからね、女子の服装が開放的だ!びっくりしたのはその事実ではなく自分が2歩も3歩も下がったところからの目線?今まで感じたことがなかったってことは今まで現役のつもりだったの?私、わわわわ、図々しい(笑)何はともあれ軽くカルチャーショックを受けたわけです。っていうか、カルチャーショックを受けたことにショックを受けたのか。はっはっは。そして父と一緒にいたのだが、ほんの少し目を離して他の人とお話をしてしまったら、父が消えていた。トイレかな?と思ってそのまま待っていたのだが全然現れない。1人で帰っちゃった?などと思いこんなときにはスマホで位置情報確認だ!と見ていると父のマークは実家だわ、あ〜〜〜スマホ持ち歩いてないのね。途方に暮れつつそのまま待つ、下手に動けない。うん、トイレから父が出てきた。ほっと一安心だが、次の課題がある。こんなに長くトイレにこもっていたということは‥漏らしたのか?と。父は両手をお腹の前で組んでいるこの姿勢の時はちょっと注意なのだ(と思う)なんとか背後に周りお尻の周辺が見たい、もしくは臭いを嗅ぎたいと思うのだが、なかなか背中を預けてくれない。微かな臭いはある、が普通に残り香なのだろうか?一応セーフなのだろうか?と思いつつ歩く。歩いているうちに臭いも薄れてきたのでセーフなのであろう、とにかく家に帰った。晩ご飯は筍ご飯と豚しゃぶだ。暑さと父のトイレ騒動ストレスと旬の筍を食べる嬉しさとが混ぜ合わさって久々にビールが飲みたくなった、ということで銀河高原ビールを飲んだ。晩ご飯を食べながらゆっくり飲むというのは今の私にはできないこと(色々雑用がありますからね)なので、作っている最中から飲み始める。安定の美味しさだ。アルコールのせいもあって気分も良くなる。そしてそのまま晩ご飯に突入。たまにはビールを飲むのもいいものだ。ただ、食後はちょっとだるくなるわな。とりあえず、お風呂に入り、父にもお風呂に入ってもらう。台所には脱いだズボンが置いてある、そこからは便臭が漂っているではないか。ということで久々の下洗いだ。うん、まぁこれからの季節は薄着になるし、この苦労も半減するであろう。そしておやつ、どら焼き、ピーナッツクリーム入りのどら焼き。非常に美味しかった。あのピーナッツモナカのお店だわな。