紫いもミックスソフト、米粉のメロンパン、チョコクロワッサン(全て半分ずつ)


朝5時半です、室温23度、ちょい肌寒い感じか。そして強めの雨が降っている。霧も立ち込めている。父が起きたので慌てて台所に行き血圧を測るように即した。133-67、まぁこんなものなのか?降圧薬を飲んでるしなぁ。父のことを見つつ自分の行く末を案じる私である。昨日はもはや恒例になっているみやま公園の散歩である。風を受け、紫陽花を見ながら歩くのは実に気持ちが良い。だがいつもと違い中池は回らずに帰った。父にお池を回る?って聞くと「それは…遠い…足がだるい」と断られた。はいはい。で、いつものように道の駅でお野菜やら魚屋さんでちくわやらを買った。ヤマモモが1パック400円で売っていた。見たこともない大きさだった。一体どんな巨木?今回も600円の箱入り椎茸を買う。実に満足。そしてソフトクリームとパンを買う、父はメロンパンを指差して「これこれ!」と主張。あとはクリームパンと、チョコクロワッサンも買った。で、ソフトとメロンパンを半分ずつ父と食べた。ソフトはやはりミックス、ミックスが美味しい。メロンパンも中のふんわり加減が実に美味しい。前回はクリームパンを食べて家路についたのだが、その時に睡魔に襲われたのだ。あくびの数がハンパない、そして瞬きの数も!これはもし知らない道でこんな症状が出たら絶対に運転してはいけないやつだと思った。で、今回はソフトクリームで気分をシャッキリさせたのだ。で、まぁラムーに寄って帰ろう!などと思って運転してました。するともわわわわっとやばいニオイが襲ってきた。あ〜〜〜〜きちゃった。出しちゃいましたね?盛大に漏れてますね?音はしなかったけどすごいですね?ラムーでは駐車場待機にしてもらうか?とも思ったが、いやいやいやいや、ダメダメダメダメ、帰ろう。苦手な車線変更をキュッキュして家に帰る。窓は全開だ。なのに父は自分の方の窓を閉めるではないか!や〜め〜て〜〜!!!嫌がらせ?っと思いながら口には出しませんよ?ただ、ニオイが消えていく?ん?なになに?出したものを両方のお尻の間にしまっていっているのか?そんな芸当できるの?などと思いながら運転。で、まぁ、家に着いて先に降りてもらう。別に父はいつも通りの父だ。荷物も下ろしてくれる。車庫入れをして車を停めシートをチェック。異変なし。あれ?異変なし?ニオイなし?あれは何だったの?外部からの攻撃だったの?だから窓を閉めたの?外部だとしたら、バキュームカー並みよ?私はてっきりソフトクリームがダメだったか〜〜!などと思ったが、まぁ大丈夫だったのね。お昼ご飯は牛丼、具が少なかったので豆腐で増量。ただ父はその後チーズトーストを自分で焼いて食べていた。や、私も晩御飯の前にチョコクロワッサンを半分食べた。晩ご飯はソーセジ入りのポテトサラダ。キタアカリを使ったのだが、うむ、美味しい。椎茸炒め、これは母には硬いって不評だった。私的には適度な歯応えでこの上なく美味しかったのだが。そのた常備菜タッパーが食卓にのぼる。父は「うわーーー!美味しそう〜………お野菜ばっかり……お肉やお魚はないの?」と後半半笑いになっていた。はいはい、餃子焼きますからね!最近、冷凍餃子の皮をこびりつかずに焼けるようになった。要するによく焼けば良いのだ。フライパンの買い替えはまだいい感じだ。