
朝6時半です、室温24度、程よい気温。なんとなく喉に強めの違和感、ということで龍角散(粉)を飲む。慣れてきたのかもう咽せない。だが、なんとなくいつまで経っても舌の上に溶けずに残っている気がするんだよな…。階下では両親は朝ご飯を終え、父がまた眠りにつこうとしているところを母に咎められている様子だ。いやさ、父は起きていてもやることがないんだろうなぁ。昨日も父と散歩へ、この時期は毛虫がいる、結構でかいのが大群でいるので気をつけなければならない。散歩後、父は扇風機をつけてぐったりしている。まだまだ扇風機は片付けられない。父の汗をかいたシャツと午前中に使ったタオル、私のものを洗濯しようとした。洗濯機の中にパジャマが放り込まれていた。おや?と拾い上げると、嫌な感じにぐっしょりしている。あ〜〜〜、父のパジャマのぐっしょりちゃんズボン、多分洗濯籠に入れると汚染しちゃうと思って洗濯機に入れたのであろう。気持ちはわかるが、これ、このまま一緒に他のものと洗うと臭い移りとかがある上に肝心のパジャマのズボンは洗いきれないという二重苦なのよ?と思いながらせっせと下洗いをして洗濯した。お昼ご飯はじゃがいもと挽肉のオムレツを作ろうとしたのだが、具が多いというか、卵が少ないというか、オムレツにはならなかった。母に「何、これ?」と言われた。晩ご飯の餃子も…全然皮がフライパンにくっついたまんまだった。父が「ゆっくり剥がせばいいよ〜」と声をかけてくれるが、ゆっくりしても剥がれないものは剥がれないのだわ。父と交代して剥がしてもらおうとしたが、うん、全然、底はフライパンにくっついたまんまで、ぐちゃぐちゃになった。あ〜〜今後もう、焼き餃子は諦めようかなぁ。そして、久々に寝る前にお菓子を食べた。一応、母のために買ったエアリアル、買って数日誰も手をつけていなかった。こっそり二階に持ち込んで1人で食べた。食べ終わった後満足しきれずにスーパーバニラミニもこっそり食べた。食べ終わった後、満足感よりも罪悪感が…まぁ、いっか。平和平和。