

朝8時です、室温33度…暑いな。今年も夏休みのラジオ体操が始まり、同時に筋肉痛です。 昨日はとりあえず午前中に父と散歩をした。父は歩きながら「風が気持ちいいなぁ〜」を連発していた。で、目についたものを「あ!きのこ!」だとか「実がなってる!」とか「虫がいっぱい!こんなところに!」と声をかけてくれる。楽しんで歩いてるみたいで良かった。散歩ごはぐったりとしていた。このぐったりは…トイレに行きそびれるバージョンか?とハラハラしたが大丈夫だった。お昼ご飯(おそうめんと茹で卵とスイカ)を食べ食休み後に買い物にいった。お米を買ったのだが、そうか最近お米は品薄なのだね?何回かスーパーでお米…いつもの(安いやつ)がない?と買い控えをしていたのだが、たまたまないのではなく品薄なのね。で、まぁ10キロのお米を父が運んでくれたのだが、やっぱりハラハラしますよ?歩きながらも「うんしょっうんしょっ」と掛け声を出している、思わず脱糞とかしちゃわないか?と。や、平気でしたが。で、家に帰り常備菜作りとかしてると1日が終わりそうになるわけでして、早いな。晩ご飯はきめじまぐろのヅケとポテトサラダと常備菜。母がお友達からもらってきたきゅうりは薄切りにして味醂醤油につけて出した。塩もみよりも柔らかくなる。へ〜〜〜。おやつはカステラとお福餅。母は赤福と呼んでいた。使い捨てカイロを全てホカロンと言うようなもんだわな。