
そんなことはないです
仕事が片付いてたらの話ですが
身体が悲鳴を上げて起きました
ぐわーーーーーーー、いってーーーーーーー
ホントに身体中が痛かった
多分、気圧の変化だと思う
眠気がやや優勢で、寝ぼけながら様子を見て摩ったりしてお茶を濁すが,ダメ
布団をはねのけて、足をグルグル回してみるが、ダメ
腕も首も痛い、頭だって違和感
・・・起きましたよ
起きて、全身マッサージしようと思いましたよ
で、とりあえず、トイレ行って、そして歯磨きもして
うん、なんとなく収まった
こういう突然の不調、合宿中じゃなくてホントに良かったと思う
ホテル個室の時はともかく(ていうか、その時は天国です)
寝袋使用期間中はトイレ使用禁止&勝手に起きてはならない(物音禁止)
自分の体調が良ければ難なくクリアなんだけど、そうで無い時を考えると恐ろしい
さて、いいにおいのオイルでマッサージでもして寝るか
おやつ
『FERRERO ROCHER』(音でます)
ロシェです
昔は海外旅行土産の定番でもあった。1粒か2粒づつ配られたりした、うんうん
ヘーゼルナッツ&ウエハウスのチョコ
最初に食べた時は「さすがイタリア」唸りましたよ(笑)
たぶん・・・ヘーッゼルナッツチョコの初体験はこのお方ではないでしょうか?
ドンキホーテで30個入りのクリアボックスを見ると思わず買ってしまったりもしてた
今じゃ、コンビニでもお目見え,うんと手軽になりましたね
心のときめきも薄くなりましたよ(慣れると、こんなものね)
前置きが長いか
うん、これ、社長妻に買ってもらいました
マーズディライト以外の確実においしいチョコ、ということで
確実に美味しいけど、その分高いんだもん
ちょっと罪悪感です(笑)
で、どっちが好きかって?
んふふ、マーズディライト♡
ロシェっていつも思っちゃうのよ、中は空洞?って
で、半信半疑に半分にかじって割るの
空洞じゃないんだな(笑)
あ、ヘーゼルナッツのチョコって・・・・もしかして、あんまりない?
ケーキ屋さんでは定番になりつつあるのに
社長妻、ありがとよ
ヘーゼルナッツチョコネタ