レーズン


朝6時です、室温24度、気持ちの良い朝です。舌の周りは相変わらずギザギザです。なるほど、慢性的なものなのか。っていうか気づくと舌低位になっているので致し方ないのか。藍うべ体操だな、とりあえず3週間は頑張ってみよう。昨日は早めのお昼ご飯を食べて街散歩、とはいえ雨なのでほぼほぼ図書館に居た。家に帰り晩御飯の支度をする。鯖の味噌煮だ。いい感じじゃない?と思ったのだが母に「これは何?」と強い口調で言われ「鯖の味噌煮だけど‥何か変かな?」と答えると、つつきながら「好きじゃない!!!」と、そして口に入れたものを吐き出して「骨がある!!!」と。そうだった、全然むしれてない。ほぼほぼ残していた。これは‥私の配慮が足りなかった。そして母は自分の買ったきゅうりのキムチを食べるためにご飯をお代わりしていたのだが、いやぁ〜〜、きゅうり皮むきしていないし硬くない?一応薄く切ったかけど硬いよね?それにスパイスは胃に悪いって言ってませんでしたっけ?とものすごく揚げ足を取りたくなったのだが黙っていた。お昼に作ったポテトサラダの残りを出していたのだが、父はカボチャの方にばっかり箸が伸びていて放置されていた。レーズンを戻してポテトサラダに入れるのが好きなんだけどなぁ。誰も何も言わないなぁ。ちょっとギスギスした食卓でした。まぁこんな日もあるわな。