竹屋のペアシュー


朝6時です、室温6度、まだ寒いんだなぁ。口内炎ができた、色々と正した方がいいと言うことなんだろうな、両親はどうなんだろう。昨日寝る前にアメリカンクッキーを見てみるとガッツリ減っていた。私は昨日は1枚しか食べなかった、昼間はそんなに減ってなかったので晩ご飯を食べた後に父がスパートをかけたのか?昨日も朝は父の着替えを待って洗濯、軽く掃除をして父を散歩に誘う。ポツリと雨の兆しを感じたのでスマホで雨の確認をしてみるのだが、降る予定はない、とは言え肌寒いのに濡れるのは嫌だと思いショートカットでガツガツ山道を登って家に帰った。だがその後雨が降るようなことはなかった。母が病院から帰ってくるのに合わせてお昼ご飯の支度をする。レンチンのお好み焼きだ。まぁ楽だわな。午後は母は体操に出掛けて私と父は買い物へ行く。お肉を買うか?お魚を買うか?迷う、とても迷って行ったり来たりしている間に父はどんどん進んでしまった。そして思いもかけない所に突っ立っていた。チルドコーナー、特売品の前だ。消費期限間近のため20円のシュークリームをニコニコしながら指差している。あ〜〜〜待っててくれたのね。うん、竹屋のペアシュー、うんうん、買いましょうかね。父はものすごく満足気だ。で、結局お肉もお魚も買わなかった。晩ご飯は冷凍のサーモンフライにした。シュークリームは体操から帰ってきた母がいち早く食べていた。うん、なんとなく懐かしい感じだ、子供の頃に食べていたシュークリーム。チルドコーナーにあったけど、これ常温保存なんだよな。そして晩ご飯に乾燥ナツメとさつまいもで炊き込みご飯も作った。あ〜〜〜ナツメ、乾燥させるとこんなに甘くなるんだ、生とは全然違うんだなぁ‥でも‥炊き込みご飯にはどうよ?と思いつつ食べた。まぁね、平和。うん、最近父のトイレの失敗もないし(尿は別だけど)平和だな。