宇治金時氷練乳入りに小豆を乗せる


朝5時半です、室温28度、風が涼しいです。昨日もラジオ体操から1日が始まった。「昨日の花火見ました?」というのがみなさんの合言葉のようになっていました。体操の後はお庭の水やり、そして朝ごはん。草苺のジャムを食べているのだが、フランボワーズにも似た粒々の種、これは両親にの入れ歯に不快感を与えるらしい。不評です。ついでに言うとピーナッツバターのチャンクもピーナッツの粒々が不評です。うん、ごめんなさい。最近布巾の煮沸をしています。こまめに数枚ずつ煮沸するのだったら普通の大きさのお鍋でできる!と言うことに気付いたのだ。(気づかなかった方がおかしいわな)これでニオイの不快感が取れなかったら潔く‥潔く‥できるかな?(笑)そして久々に小豆を煮た、似ている間に台所の扇風機の掃除もした。埃がびっしりついていたのだ。分解したのはいいが、最後にカバーがどうしてもカチッとはめられない。随分と格闘したが諦めました。中途半端な感じで使っております。お昼ご飯は母がサーモンの握りを買ってきたので、オニオンスライスとアボカドを一緒に出した。野菜でかさ増しだ。午後少しだけ父と散歩をした。そして買い物に行った。そろそろ家のお米がなくなるので値段のチェックをしているのだが‥安いブレンド米は出回っていなかった。家の中にいるよりは庭にいた方が風もあるし心地よい!と思い庭掃除を始めたのだが、油断の半袖、そして日向は暑い、汗と蚊の猛攻で逃げ帰った。自分の迂闊さを呪いながらカップ氷に小豆を乗せて食べた、非常に美味しい。晩ご飯はカツ丼、レンチンのカツの活用はカツ丼だわなと思う。両親とべらぼうを見て1日が終わる。あ〜〜、そういえばお風呂場の後始末(床を吹いたりとかとか)するの忘れてたな。でもまぁうん、平和。