栗のクリーム/マミーノヴァ(フランス)

イメージ 1

人と接するのって、むずかしい?
んーーー。まぁ、世の中の皆さん、苦労しているらしい。
嫁姑とか、小姑とか。そういった煩いは無いわな。
良いのか悪いのかは分からないが。

夜ですね。室温16度。着込まないと寒いなぁ。
妹に貰ったレッグウォーマーが役立っている。(あざす)
100均で垢擦りと軽石を買った。が、3日続けて風呂に行くのがもったいなく感じてね(笑)
そして、久々にいつもと違うスーパーに行った。賑わっていた。
ドラッグストア(コーナー?)では10%引きをやっていた。
増税前最後の10%引きです!と捲し立てられる。皆さんここぞとまとめ買いをしていた。
そして、見つけた!指にはめる歯ブラシ!だが見本しか無い。
ぐわっ。皆さん増税前の割引で買ったのか!私は出遅れたのか!
高いから買わん、とか言っておきながら、買えないとわかると悔しいものだ。

フランス語な、やっとるよ。何回も何回も同じところをやってる。ホントに憶えが悪い。
それにしても、Rの発音な。もう、ばかにしてんの?てな感じだ。
「ふが」みたいな。あれだ、サザエさんの「んがぐぐ」みたいな?
あれ、実際聞き取るのも話すのも自信無いわ~~~

そうそう、増税前にフランス語の辞書を買おうとしたんだけど…値段見て止めた(笑)
や、保留。もうちょっと、保留。っていうか、ラジオ講座のテキストすら保留したんだもんな。
スーパーで赤霧島は買ったのに。


おやつ

『栗のクリーム/マミーノヴァ(フランス)


そう、これもね、ヘソクリで買いました。空港の売店だと1個売りなのだが、
モノプリでは2個パックが売ってあった。もちろんこっちの方がお買い得。
cr?me ? la cr?me de marrons、クレム・ア・ラ・クレム・ドゥ・マロ(ホ)ン。
Rだよ。(ま、いいや)ん。これは…直訳すると、栗のクリーム風クリーム…か?
や、栗のクリームのクリーム?おや?

最初の1個を食べた時には、な、な、何だこれは!?って思った。
なんというか、冷たい栗のおしるこ?栗の葛しるこ?薄いのだ。
だが、2個目を食べた時には、けっこうおいしく感じた。
こうやって舌が慣れてくるのだろうか?(笑)

2個入り、1.86ユーロ

そう、この1.86ユーロをフランス語で言うと、アン・カトルヴァンスィスーホとなる。
86が、カトル・ヴァン・スィス。
カトルが4。ヴァンが20。スィスが6。4×20+6って事だ。

しかも、今読んでる文化と歴史で学ぶフランス語って本に、
フランス語では1週間を8日言うと書いてある…が、これはどういう事だ?


今までのマミーノヴァ