九州名物 しろくま(バー)/まるなが

イメージ 1

人と接するのって、むずかしい?
まぁ、社長妻と位しかコミュニケーションとってないしな。どうだろう。

朝ですね。室温31度。まぁ、こんなものだわな。
ただ、ウチの温度計実際の温度より1度程少なく表意されるっぽいのだよな。

職場な、私が帰ったあと、夫婦で古いアルバム等を見たらしく、美しい思い出を語り合い、
とても仲睦まじい感じになったらしい。

あっそ。

まぁ、平和ならそれでいいのだよ。
それにしても、社長妻は相変わらず「私は絶対~してない」という言い回しを連呼する。
その「絶対」という言葉がものすごくひっかかる。
ので、私も、やり込めてみた。…いやいや、ちょっと指摘してみた。
してないという内容を、厳密に、何月何日の何時頃、やってましたよね?
すると、ハトが豆鉄砲を食らったような顔になり、「ほんとだ!してる!」と認める。
スコーンと忘れていたらしい。
そう、都合の悪いことはスコーンと忘れ、都合の良い事だけ憶えていて、
そんでもって、都合の良い事で美化された自分を作り上げる。

と、私なりの分析をしてみた。
社長妻な、顔を真っ赤にして、「そうかも、そうかも」と言っていた。

まぁ、誰しも少なかれそういう傾向はあるのだが、
それにしても、1週間も経ってない事なのに、スコーンと忘れて、そして自信満々な自分でいる。

まぁ、人とはおもしろいものだな。
でも、もし、親密な関係の人がそういう人だったら、私はどう接するのだろう?
やっぱ、むずかしいな、人と接するってのは。


あ、ちなみに、社長妻とは、お互い不足分を補って指摘もする。そして社長に仕える。
という所で話はまとまった。指摘は角が立つと思っていたのだが、
指摘しないと気付かないのだから、指摘をする。
角の立たない指摘、逆切れを誘発させない指摘、でもって、流されない指摘、
私達に出来るのだろうか。


おやつ

『九州名物 しろくま(バー)/まるなが』


これな、ほんとおいしいよな。
今でこそ食べなくなったが、黄桃の缶詰な。子供の頃は大好物だった。
好きな果物の「もも」っていうのは黄桃の缶詰の事だし、
マンゴーを好きになったのもなんとなく似てるからだったりする。

そんな黄桃がざくざく入ってるんだもん。あと、小豆も。そんでもって、口直し的にパイン。
すばらしいわ。

いつもは夜2本食べるのだが、今朝フライングで1本食べてしまった。
今日の夜は残り1本しか無い。
あぁ。