どうなんだろうな。
お昼ですね。室温22度。暖かいし、ちょうど良いね。
今日はいつもよりもかなり掃除に励んだ。
きれいになりましたよ?
でも、ゴミはあまりでない。いらないものをがんがん捨てたいと思うのだが、
イマイチ、踏ん切りが悪い。
モノが捨てられない性格の私。
でも、モノがごちゃごちゃあるとそこに埃もたまるし、良いことなんか無い。
のだが、捨てられない。
で、今、昔の雑誌を見ちゃったりしてる。2005年って、8年前かよ!
Hって雑誌、タイガー&ドラゴン大解剖!!!
ぐわっ。岡田、若いよな。
や、これ、は....まだ、捨てない。
あ~~~、こんな感じなんだ。
で、なんでこんなに一生懸命掃除をしてるかというと、
昨日夜中、社長からメールがあったのよ。
ケイタリングのメニューをスキャンして送ってくれって。
...合宿の時、あまりにも私が手持ちぶさただったから社長妻が与えてくれたのよ。
でもって、記念にってくれたのよ。
....無いんだなぁ。
捨てれない性格のはずなのにな。
ちなみに、昨日の夜中にがさごそ探してたら、
下の階のワンちゃんに猛烈に吠え付けられたんだよな。
でもって、赤ちゃんまで泣き出すしさ。
番犬としては心強いよな、ついでに赤ん坊も。
おやつ
これも、尾道土産である。
うん。うまいですよ。
わさびが程よい。酒のつまみになりますとも。
そうそう、タコなんだよな。実家にいた時もやたらタコ率高かったよな。
あざすハルマキ
尾道土産