
朝6時前です、室温23度、ちょうど良い感じの気温です。昨日はみやま公園に行きました。木陰の散歩は本当に心地よい。父も風邪を浴びる度に「気持ちいいなぁ〜」と言いながら歩いていた。道の駅にはオカワカメが出ていた。シャキシャキしていて美味しいのだ。今回はソフトクリームを食べながらの休憩は無し、と強く思い父にも「ソフトは食べなくてもいいよね?」と確認した。「うん」と俯き加減にいう父、「がっかりした?」と聞くと「がっかりーーー!!」と言われ、つい「じゃ、やっぱ食べよっか!」となった。欠けた歯に物が詰まるを懸念したが誘惑には勝てなかった。父と一緒に私も食べた。今回はカップにしてみた。なるほど、溶けることを心配してそそくさ食べなくても良いのは楽だ。が、カップも食べようとすると結構難しかったりする(笑)家に帰り、お昼ご飯の支度をする。塩糖水に浸けておいたささみを茹でてそら豆ご飯に添えた。常備菜はにんじんと椎茸しか残っていなかったのでそれもさらう。午後は父は自分の部屋で居眠りをしていた。私は梅雨前のお掃除だ。あっという間に時間も経ち晩ご飯の支度、またもやササミで蒸し鶏にした。うん、金の胡麻だれをかけるとなんでも美味しい(笑)母のお箸も進んでいてよかった。そしてテレビで”みょうがぼち”というのをやっていた。今が旬の岐阜の郷土菓子らしい。あぁ‥食べてみたい。