とろけるなめらかプリン


朝6時です、室温19度‥の割には肌寒い、雨が降っているから?昨日はみやま公園に行きました。さすがGW、貸切バスが6台停まっていたのでお祭り騒ぎかしら?と思ったのだが、ちびっ子の団体さんは広場で遊んでいたり、学校のオリエンテーリングらしき子供たちは広い公園内に散らばっていた。暑くもなく寒くもなく、本当に気持ちの良い気温でのお散歩は快適だった。いつもの如く道の駅で野菜を買いパン工房でソフトクリームと菓子パンを買って帰る。家に帰ると母が御座候をつまみながら「お腹がすいた〜」と言っていた。急いでお昼ご飯の支度をする。冷凍のパスタ(ナポリタン)だ。父は待っている間に御座候を2つ食べていた。両親にパスタを出し、私はキムチご飯を食べる。午後は父は台所居眠りをしていたので私はお庭掃除をしていた。最近は穴掘り君も出没していない。2時間ほどして切り上げようとすると、父が外に出てきて散歩に行くと言う。一緒に行きたいのは山々だが晩ご飯の支度もあるのでとりあえずスマホを携帯してもらって1人で行ってもらった。台所に行くと父が食べたあんぱんとクリームパンの残骸(ビニール袋)があった。なるほど。私はおやつのプリンを食べながらスマホの位置確認で父の散歩の足取りを追う。うむ、いつもの散歩コースを歩いている模様だ、よしよし。メイトーのプリンはなめらかだし大好きなのだが、パッケージを開けてカップを見ると「おちょこかよ!」と毎回愕然とする。一息入れて、道の駅で買った蕗の下茹でをして皮を剥き炊き込みご飯にした。常備菜も数品作る。父も母も帰ってきて両親2人で父のお布団を敷く。その間に食卓の準備をしてイカの磯辺揚げを揚げる。私的には蕗と筍の炊き込みご飯!どう?いい感じ?春の香り?とジリジリと詰め寄るのだが、母は素知らぬ顔で炊き込みご飯の上にキムチをどさっと乗っけて食べていた。うん、キムチに全部持っていかれましたわ。っていうか、母、蕗が好きだと思っていたのにな‥まぁ、平和。