チョコダイジェスティブビスケット


朝6時半です、室温14度、肌寒い。夜中に目が覚め二度寝してしまったので寝坊した。っていうか、ちゃんと眠れたことに喜びだわ、スッキリ。昨日は午前中に父と軽く散歩、お昼ご飯はきつねうどんにした。お揚げを甘辛く煮て添えた。ついでにレンチンのイカフライも投入。てっきりお揚げは両親に喜ばれると思っていたのだが、母曰く「お揚げばっかりこんなにいらん!」と突き返された。いやいや、イカフライも入ってるよ?と言ったのだが、お揚げを引き上げるように促され、母の分からお揚げを抜く。そしてイカフライはイカは噛み切れないらしく残していた(もちろん小さく切っていたのだが)レンチンのイカフライ、母が買ったのになぁ‥っていうか、母は自分が食べたいものと食べられるものの区別がつかないのか。そして午後、買い物へ行こうとすると「リポビタンウォークを買ってきて!」と言われた。え?そんなんあるの?っていうか、そういうの飲むの?と思い薬局へ。うわ〜〜〜、いろいろな種類のリポビタンがあった。っていうかドリンク剤たくさんあるんだな。1本330円、1ヶ月飲むとざっと1万円、マジかよ。っていうか、膝が痛いのかぁ〜。などと思い2本だけ買って帰った。その後また父を散歩に誘って歩いた。父に「歩幅を広くしたらいいんだよ〜」と提案した。父は「何に良いん?」と聞いてくるので「股関節の柔軟性!転びにくくなるよ!」と答えた。うむ、引きずり気味だった足がちゃんと浮いて歩き出した。お池には蛇がいた。泳いでいた、そして潜った‥ん!ってことは、池とかに入って水遊びをしようとしたら(危ないからダメなんですけどね、っていうか遊びませんけどね)蛇が潜んでるかもしれないってこと?怖い!などと思った。道端で出会う蛇よりも怖いと思ったのは、水中だともうどっからでもかかってこい状態だからなのであろう。家に帰りおやつを食べる。チョコダイジェスティブビスケット、安定の美味しさ。そして晩ご飯の支度をする。鯵の刺身だ。あとは前日の若竹煮と筍ご飯、常備菜。平和だなぁ。