
朝7時前です、室温10度、まだまだお布団の中の方が心地よい季節なのです。昨日は二十四節気の清明、万物が明るく清らかである‥という。うん、まさしくそうだった。一昨日までの鬱蒼とした気分がサーーーッと晴れた。だるくないし、何よりもお菓子を欲しない!や、少しは食べましたけどね、過剰に欲しない!ラムーに行ってチルドコーナーに久々にモンブランプリンが入荷していた!ティラミスの大きめのやつもあった!が、スルーできたのだ。よしよし。お昼ご飯はアスパラと生ソーセージでパスタを作った。生ソーセージは思ったよりも皮?が硬い?両親は大丈夫?と心配したが、小さく切ったこともあって別段大丈夫みたいだった。が、パスタな、やはり父にとってはパスタは食べにくい(噛みにくい)ものらしい。が、一生懸命咀嚼して食べてくれた。午後は奥一のグランドに桜を見に行った。満開だ。桜の木下でお弁当を食べている方達もちらほら。父は歩きながらいろんな人に声をかけていた。コミュニケーションをとりたいんだわなぁ。多分人の笑顔が見たいのであろう(例え愛想笑いであっても)程よく歩いて家に帰る。散歩から帰るとおやつを食べたくなる。薄皮チョコパンの出番だ。この薄皮シリーズ、昔からあるのだが‥こんなに美味しかったけ?こんなに皮がしっとりふわもちだったっけ?目を見張ります。そして軽く掃除をして晩ご飯の支度をする。イワシのフライと常備菜を数品。うん、平和。