メンビス


6時半です、室温14度、今日は黄砂が飛ぶらしく車の運転にも注意しなくてはいけないレベルらしい、洗濯物も外干しはやめておいたほうが良さそうかな。そして暖かくなってくると父は1人で家を出るようになってくる。や、動くことは良いこと、なのだが徘徊注意だ。特に水仕事をしている時は音が聞こえにくいので注意だ。昨日はスーパーで月に一度の野菜特売日、開店ちょい前に行きました。長蛇の列だ、スーパーでは特売品をどう戦場に並べているので皆さん順番にカゴへ入れて進んでいく、非常にテンポ良く進んでいっている様には感動すらしましたわ。お店の人も「特売の野菜は手前から順々にお取りください〜」と声をかけている。そりゃそうだ。おかげで買いたかったものは全て買うことができた。ついでに100円パンも買って家に帰った。お昼ご飯は焼きそばと100円菓子パンを出したのだが、母が一言「パンは安いなりの味じゃな」と。そうか?安いったって普段食べてるのと変わらなくない?と少しムッとしたが「私が選んだパンの種類がいまいちだったのかな?」とお茶を濁した。まぁ確かに母の好きなフワンフワンのパンでは無かった。外はカリッとして中ふんわりとかは母にとっては固いパンなのだ。気をつけます。午後は散歩がてら金甲山をみたが霞んでいて火事の様子はわからなかった。父の歩く様はびっこはひいてないものの以前よりも遅くなっている気がする。それでも父の前で腕を振りながら歩くと父も真似をして腕を振りながら一生懸命歩く。晩御飯は久々に揚げ物をした。冷凍のエビフライとサーモンフライ。おやつはメンビス、北見ハッカのミントチョコサンドだ。とても〜美味しい〜。