
朝6時半です、室温12度、なるほど、明け方に布団の重さで目が覚めたのだ。微妙に暖かくなると掛け布団の重さが気になるのか?昨日は午前中に小豆を炊いた。そして常備菜の穂中も。お昼ご飯は伊勢うどん。うわー、私、若い頃は讃岐うどん一択だった。あのコシの強さに夢中でしたよ。だが、今はこの伊勢うどんのふわふわ具合にノックアウトだわ。おいしい。これは歳をとったからか?でもってこの伊勢うどん、母が生協で買ったものなのでさぞかし母も思い入れがあるのだろうと思ったのよ?老人だし、やはり柔らかいのがいいんだよね?みたいな?で、食べながら「ふわふわでおいしいね」などと言ってみると「はぁ?」と言われました。あ、何も感じていなかったんだ‥もはや、うどんはうどんなのね‥うん、「伊勢うどんはふわふわだね!おいしいね!」と言って食べましたよ。お汁がないので冷めやすいというのも総入れ歯の父にとっては利点だ。午後は父と街へ、あれだ、卒業式なのね、学生さんが多かった。家に帰り晩ご飯の支度をする。冷凍の鮭を解凍していたので焼くだけだ。お味噌汁と酢の物を作り、常備菜の追加もした。おやつは大きなシュークリームだ。これ、奉還町の加茂川ふるさと交流プラザで購入、いつも気になっていたのだ、まきばの森のシュークリーム。とっても美味しかった。でもって大きかった(笑)うん、平和。