苺ショートケーキ大福

朝5時です、室温9度、着込めば平気なんだわな。坐骨神経痛は引いてきている。う〜ん、なんなんだろう?そして母は「最近膝が痛い」と言っている。父に「あんたはどう?」と同意を求めていたが父に軽く「太り過ぎじゃろう」なんて言われていましたわ。私としては膝の上の筋肉トレーニングとストレッチしたら?と思ってしまうのだが、多分そんな言葉が聞きたいわけじゃないんだろうな。そして父はというと、頻繁に手のひらを額に当てている。この様子を見ると熱があるのかな?とか怠いのかな?とか思ってしまうのだが、聞いてみると「手を額で温めてるんじゃ」と言うではないか。なるほど、「手が冷たいん?じゃぁ」と私が父の手を取ると「ひゃぁっ!!つめたーー!」と手をひこめる。ん?父の手は全然冷たくないんですけど?でも額よりは冷たいってことか。まぁ具合が悪いわけではないのなら良かった。とはいえ父の発している言葉が真実なのかは分からんわな。昨日はそんな父とみやま公園に行った。みやま公園しか行くところがないんか!みたいな感じである。寒くなったせいか先週までに比べグッと人足が減っていた。それでも「気持ちがいいなぁ〜」と言いながら父は歩いていた。で、道の駅では念願の平茸を買った。でもって、平茸ご飯を炊いた。うん、香り松茸味しめじ、まさに!平茸=しめじ!あとは鯵の刺身にしたのだが、う〜ん、皮は剥いであるのを売ってるのよ?ね?母が皮が引っかかる!!と怪訝そうだった。切り方が悪いのか?次回はたたきにするか、もしくは削ぎ切りか…。おやつは苺ショートケーキ大福、母が生協で買ったのだが、もはや血糖値のこととかどうでもいいのかな?うん、あんこの入ってない大福だ。